【議論】昭和の日本ってあんなに強かったのに・・・強かった日本どこ行ってしまったん?

1: 2024/12/15(日) 01:48:51.56 ID:AQy7OwLx0

アメリカにボロカスにやられても戦後凄まじいパワーで復興して経済大国に成り上がって寡黙で勤勉で喧嘩っ早いのが昔の日本人だったのに
今問題になってる街中で調子乗ってる外人とか昭和やったらボコボコにされてるやろ
今の日本人あまりにも弱過ぎる
かつての日本人はどこ行ってもうたん?

5: 2024/12/15(日) 01:52:29.02 ID:2+AJqatg0

製造業を中韓に奪われ
高齢化で投資も逃げ出し
震災でトドメを刺された
6: 2024/12/15(日) 01:53:48.25 ID:z0Ol7CqX0

その経済力も労働者の犠牲で成り立ってたわけや
会社で寝泊まり当たり前の時代やったからな
7: 2024/12/15(日) 01:54:28.73 ID:AQy7OwLx0

>>6
モーレツ社員とかいう言葉あったな
10: 2024/12/15(日) 02:01:32.62 ID:dzCUEZ2k0

これもアメリカのおかげやろうに
都合の悪いことだけGHQの陰謀とかIWGPとかゆうのはダブスタやわな・・・
13: 2024/12/15(日) 02:06:18.90 ID:mWJNLis60

競争は嫌です出世は嫌です
そら弱くなるわ
14: 2024/12/15(日) 02:07:36.95 ID:ecea969Y0

たぶん昭和は強いやつしか生き残れてない
15: 2024/12/15(日) 02:08:44.06 ID:JhBYinKN0

文字通り死ぬほど働いてたんやろなぁ
今の日本人とは違って効率的に、形だけじゃなく成果出さなきゃ死ぬくらいの気持ちで
19: 2024/12/15(日) 02:10:17.92 ID:P/2qZssC0

>>15
ネットもパソコンも無いから隙間時間ありまくりやしワイのジッジ(90代)なんかダラダラタバコ吸いながら仕事してたって言ってたわ
20: 2024/12/15(日) 02:10:25.14 ID:EtRlk+Gr0

>>15
携帯もインターネットもない時代の効率的ってどうやってたんやろな
今なら非効率なことを頑張ってたんやろな
56: 2024/12/15(日) 02:31:29.83 ID:P1t1u1s70

>>20
全体が非効率的やったからその中で効率の良いやり方考えたヤツが勝ったんちゃうか
21: 2024/12/15(日) 02:10:31.83 ID:xkBhHNWa0

労働時間は長そうやけど仕事自体はそこまで難しくなさそう
42: 2024/12/15(日) 02:22:36.91 ID:gWZHk8ZD0

>>21
午前中はタウンページみて昼メシ食って昼から手書きの表に番号かいて営業は夜からみたいな
拘束時間は長いけど処理はそんなでもないやろな
27: 2024/12/15(日) 02:16:23.40 ID:nkZNW8I80

戦後教育の賜物よ
欧米はあらゆる手段で洗脳して世界を牛耳った
31: 2024/12/15(日) 02:17:32.77 ID:AQy7OwLx0

>>27
教育はまああるな
でも戦後教育より教育が新しい世代に悪影響与え出したのは平成辺りちゃうか
個性とか自由とか言い出してから駄目になった
28: 2024/12/15(日) 02:16:35.96 ID:OP6DVTGdM

みんなどんどん稼げからそんとき稼いだやつが下から搾取シフトに変わったからな
36: 2024/12/15(日) 02:19:36.71 ID:EtRlk+Gr0

なんだかんだ今の生活に満足してるわ

不平不満を口にすることもあるけどだからどうしたいって想いもないし

引用元

3ヶ月無料 Amazon Music Unlimited 1/10まで
【Amazon】【Kindle】セールまとめ

おすすめ