橋下徹氏 検事の恫喝的な取り調べ「検察なめんなよ」映像に「検察官は感覚をあらためないと、もう時代が変わったんだから」

1: 2024/12/22(日) 16:58:53.62 ID:J6VZA46i9

https://news.yahoo.co.jp/articles/bcb4127dfd20a66235f83a7ad2e4426318c50403
12/22(日) 13:04

元大阪市長で弁護士の橋下徹氏(55)が22日、フジテレビ「日曜報道 THE PRIME」(日曜前7・30)に出演。大阪地検特捜部が捜査した業務上横領事件で無罪が確定した不動産会社プレサンスコーポレーション(大阪市)の山岸忍元社長(61)が国家賠償を求めた訴訟について言及した。

20日に大阪地裁で開かれた弁論では、特捜部検事が山岸氏の元部下を取り調べた際の録音・録画データが再生された。映像には、当時特捜部に所属していた田渕大輔検事(52)が「ふざけんな」「検察なめんなよ」などと罵倒し、机を叩き様子が収められていた。
(中略)

番組では、田渕検事の恫喝的な取り調べ映像を放送。橋下氏は「(取り調べを受けている山岸氏の元部下は)容疑者でもない。最終的には無罪になっているんですよ」と言いつつ、「ただですね、僕らの世界というか司法の世界では、これが当然のことで、むしろ検察の中ではこういう取り調べをやって自白を取った検察官が評価される、そういう組織なんです」と指摘。

そのうえで、「たしかに昔の時代はこういうこともあったのかも分からないけれども、もう今は時代が変わっている。映像がこうやって表に出たというのは僕は大変いいことだと思う。検察官はちょっと感覚をあらためないと、もう時代が変わったんだから」と言い、「推定無罪です。裁判が確定するまでは。その推定無罪の相手に対してどう取り調べをするのか。検察官とか警察官からすると“そんなきれいごと言ってたら自白取れないだろ”と言うだろうと思う。でも、もう時代が変わって自白を重視するのではなく証拠をいかないと」と強調。

そして、「その代わり、僕は証拠を重視するのであれば警察側、検察官側、いわゆる捜査機関側の方におとり捜査とか盗聴とか、そういう新しい捜査の武器を与えた上でこういう取り調べをしていくというバランスを取った制度を、政治家、国会議員にちゃんとつくってもらいたいですね」と提案し、再び「検察官はこれを当然だとまだ思っている人が多い。これはあらためないと」と述べたていた。

続き・全文はソースをご覧ください

4: 2024/12/22(日) 17:00:56.76 ID:sVqQz8W60

まあ証拠が足りないから怒ってるんでしょ
自白取らないと起訴できないん?
っていってやれよ
9: 2024/12/22(日) 17:11:02.61 ID:fExpMQ3P0

モラハラの権化がそうおっしゃってます
13: 2024/12/22(日) 17:16:20.74 ID:Wde23GiE0

もう警察も検察もいらないよ
町内に自警団を組織して犯人逮捕からリンチまでやればいい
14: 2024/12/22(日) 17:17:04.52 ID:7wXFJFYi0

「検察なめんなよ」
52歳だからなめ猫直撃世代
15: 2024/12/22(日) 17:17:58.55 ID:9whM5/fU0

ふだんヤクザを相手にしているんだから荒んでも仕方ない感じ
16: 2024/12/22(日) 17:21:01.30 ID:PIKfEHTI0

冤罪で苦しんだ袴田さんや菅家さんのような人がいることを忘れてはならない
17: 2024/12/22(日) 17:31:35.58 ID:+VtJ1UKK0

全て動画にして記録するべきだ
20: 2024/12/22(日) 17:39:27.75 ID:Hxyj/R5Z0

舐めたらあかん~♪

引用元

3ヶ月無料 Amazon Music Unlimited 1/10まで
【Amazon】【Kindle】セールまとめ

おすすめ