「アルバイト休むなら代わり探せ」は違法だった 現実的には断るリスクも
1: 2024/12/27(金) 19:08:10.00 ID:??? TID:ma555
流行性ウイルスも蔓延しやすい年末年始。この時期は、寒さも厳しく体調不良で突然アルバイトを休まざるを得ないこともあるだろう。
学生は特に、帰省のため年末年始のバイトの希望シフトを提出しなかったり、有給休暇を申請しようと考えたりする人も多い。
そんなとき、店側からよく聞かれるのが「休むなら代わりを探して」というセリフ。
実際に言われた経験がある人も多く、休みの申請時に「代わりを探す」という暗黙のルールが当たり前になっている職場もあるようだ。
しかし、このように代替要員をバイトスタッフに強要する行為は違法とされていると笹山氏は語る。
「違法には大きく分けて二つのケースがあります。一つは、法律に直接違反している場合。そしてもう一つが、契約に含まれない内容を強要する場合です。
今回の“休むなら代わりを探して”という要求は後者に該当し、契約上の義務に含まれていないため、違法とみなされます。
雇用主と従業員の間で結ばれる契約は職場によって異なりますが、一般的に、休む際に代替要員を探すことを労働者に義務づける契約はほぼ存在しません。
たとえ職場の慣習であっても、それが契約書に明記されていない内容を、従業員に強要することは許されません」(笹山氏、以下同)
3: 2024/12/27(金) 19:12:52.30 ID:Pb90r
「次の勤務(4日後)は都合が悪いので休みます」
「代わりを探せ」
「アルバイトの勤務調整は私の仕事ではなく、正社員のあなたの仕事。じゃあ辞めます」
大学時代にやったわ
「代わりを探せ」
「アルバイトの勤務調整は私の仕事ではなく、正社員のあなたの仕事。じゃあ辞めます」
大学時代にやったわ
56: 2024/12/28(土) 07:46:57.90 ID:BuFUm
>>3
ナイスだな
社会出てみて分かると思うがバイト管理してる社員とか大体底辺の部類だからなそのぐらい言わないと分からないよな
本来なら連休とか都合の悪いとこは休みますとか自由にして賃金の変動幅が大きくなるのが資本主義
上の世代の日本人は学校の延長で職場にしがみつくからブラックが蔓延って賃金も上がらなかったのに
しかもおもてなしとか無駄なサービスのタダ売りもしてるマインド
いい迷惑だからそんな社会変えた方がいい
ナイスだな
社会出てみて分かると思うがバイト管理してる社員とか大体底辺の部類だからなそのぐらい言わないと分からないよな
本来なら連休とか都合の悪いとこは休みますとか自由にして賃金の変動幅が大きくなるのが資本主義
上の世代の日本人は学校の延長で職場にしがみつくからブラックが蔓延って賃金も上がらなかったのに
しかもおもてなしとか無駄なサービスのタダ売りもしてるマインド
いい迷惑だからそんな社会変えた方がいい
5: 2024/12/27(金) 19:17:14.75 ID:qQxXE
探すのは店側だどあほw
7: 2024/12/27(金) 19:19:33.07 ID:rBNvC
人手不足だしそんなバイト先やめてやれ
11: 2024/12/27(金) 19:26:29.17 ID:0kspf
面接でコレ言われて辞退したことあるなぁ
底辺バイトじゃ当然のように言われる
底辺バイトじゃ当然のように言われる
21: 2024/12/27(金) 20:00:31.69 ID:fATlU
代わりを探す手当がつくなら