「責任を誰が負うのか」ゴーン氏が全否定!日産・ホンダの経営統合、注目点はどこなのか?
1: 2024/12/31(火) 13:43:26.78 ID:??? TID:2929
日産とホンダの経営統合は「お互いに補完するものがなく、経営統合してもシナジーは期待できない」──。2019年にレバノンに逃亡したカルロス・ゴーン元日産自動車会長は12月23日、日本外国特派員協会主催のオンライン記者会見に臨み、否定的な見方を明らかにした。
産業的な視点から「(両社は)同じ分野に強く、同じ分野に弱く、重複している面が多い」と経営統合の問題点を強調した。会長をしていた2018年と現在の現状を比較して「販売台数で40%も減少、利益は実質的にゼロになっている。2023年に発表した再建プランも日産を変革するものになっていない」と指摘。先行きに悲観的な見方を述べた。
“ゴーン節”炸裂の会見 注目点として挙げたのは?
「日産の経営の失敗により多くの資金が失われ、工場が閉鎖され、地域社会にも打撃を与えた。われわれはその犠牲者だ。この責任を誰が負うのか」
ゴーン元会長は強い口調で述べ、退任してからの日産の経営を強く批判した。
つづきはこちらから
https://news.yahoo.co.jp/articles/eb1020f80fb752cb056664c19dc2c559415c2b48
7: 2024/12/31(火) 14:10:02.86 ID:IsrMJ
ゴーン以上に悪質な当時の経営者どもを残した結果だな。
マスゴミ経由情報でしか語らない奴って、これからどうやって生きてくつもりなんだろう。
マスゴミ経由情報でしか語らない奴って、これからどうやって生きてくつもりなんだろう。
11: 2024/12/31(火) 14:52:23.24 ID:uizTf
日産が傾いて勝負が付いたからルノーに助けを求めてゴーンが来たんだもの。
16: 2024/12/31(火) 19:59:29.95 ID:WBGHj
ゴーンを追放したら日産が傾いた
後から社長やったヤツらが無能すぎたな
後から社長やったヤツらが無能すぎたな