【フジテレビ】広告営業部隊は深刻なスポンサー離れに頭を抱えている、一部の視聴者は番組スポンサーに凸電する動きも
これにはSNSで不満の声が噴出しているが、それは局内で働く社員たちも同じのようだ。
会見の様子を伝えた同局のニュース番組「Live News イット!」では、メインキャスターを務める宮司愛海アナウンサーが「会社が生まれ変わる一歩にするべきだと私は感じています」と覚悟のコメント。さらに「意図しない目を向けられて傷ついている仲間が多くいます。とてもつらくて、自分たちで説明もできない。とてももどかしい状況に置かれています」と述べた。また「今回の会見は社員を含めて、全面的に公開はされませんでした。社員に対する説明も真摯に行って、それも真摯に公表してほしい」と上層部にも厳しい姿勢を示した。
フジ社員の話。
「報道後、局員への説明会は行われておらず戸惑うばかり。そんな中、エースとして期待されてきた宮司アナが会社に対して批判的な発信したことはとても勇気のあること。宮司アナはおかしいと思えば、上司にもしっかりと意見し、後輩からも信頼がとても厚い。上層部に不満を持つ〝改革派〟の急先鋒として期待されている」
宮司アナが踏み込んだ発言をしたのは、16日発売の週刊文春で、フジの女性アナウンサーが仮名で取材に応じ「私もAさんに〝献上〟されました」と告白したことも背景にある。
「ネット上では取材に応じたアナの特定が過熱しており、局内では〝犯人捜し〟の様相も呈している。正義感の強い宮司アナは同僚や後輩たちが傷つく姿に怒りを覚え、会社に対してしっかりとした説明を行うことを求めてきた。
その結果、アナウンス室では真っ先に説明会が行われる予定とか」(同)
同局の広告営業部隊は騒動の影響で、深刻なスポンサー離れに頭を抱えている。
騒動への対応に不満を持った一部の視聴者は番組スポンサーに凸電する動きも出始めており、「調査委員会の結果まで待てない」と悲鳴にも近い声が漏れる。
真面目に働く局員が不憫でならない。
https://www.tokyo-sports.co.jp/articles/-/330976
【スポンサー3割程度離れたとの情報も】 フジテレビ局内に動揺が広がる、同局関係者が危機感 「会社存続が危ぶまれている」 ★2
https://talk.jp/boards/newsplus/1737089186
【日本生命】フジテレビCMを見直し トラブルへの社員関与報道で 19日から「千鳥の鬼レンチャン」と「Mr.サンデー」の2番組について、ACジャパンに差し替え
https://talk.jp/boards/newsplus/1737146969
もうあそこから枕で決めてるだろ。
そうじゃなかったら金。
親がげきぶとで。
そうじゃなかったら親が権力者でコネ。
真面目に働こうと思うやつがフジに入社するかぁ~?
石田プロデューサーや日枝会長くらいまで遡って何件女子アナや女性社員を上納したかを探るまでしそうだな。
なんとか坂とかもともとそうやろw