ミカン高騰「過去最高レベル」気軽に食べられず 生産現場で何が「こんな経験ない」
1: 2025/01/19(日) 10:45:02.62 ID:mohmxWpb9
冬の果物の定番「ミカン」の価格が高騰している。主要産地で生産が落ち込み、今季の卸価格は過去5年で最も高く、「過去最高レベル」という。生産現場で何が起きているのか。
静岡県三ケ日みかん1盛り780円(税抜き)、和歌山県産みかん1袋480円(同)――。今月中旬、東京都練馬区のスーパーアキダイの店頭に並んだミカンは、例年より2割ほど高かった。秋葉弘道社長は「ほかのフルーツと比べ、割高感が出ている。本来は庶民的な果物だが、いまはパクパクと気軽に食べられなくなっている」と話す。
農林水産省の食品価格動向調査によると、ミカン1キロの販売価格は平均769円(昨年12月前半)と、前年より120円以上高い。日本園芸農業協同組合連合会によると、1月上旬の京浜や京阪神など4大市場における、ミカン1キロの平均卸売価格は457円(税込み)と、担当者は「過去最高レベル」と話す。
(以下リンクにて)
https://www.asahi.com/articles/AST1L1GZWT1LUTIL01GM.html
195: 2025/01/19(日) 11:16:10.71 ID:P0dTdjww0
>>1
たしかに
毎年10個入ったのに2個減らされて8個だったわ買ったけど
たしかに
毎年10個入ったのに2個減らされて8個だったわ買ったけど
7: 2025/01/19(日) 10:46:55.24 ID:yJ4To9io0
ありがとう自民党
9: 2025/01/19(日) 10:47:22.37 ID:Ky4NHYin0
1個100円以上するね
10: 2025/01/19(日) 10:47:25.86 ID:54v24a6g0
また便乗値上げか
11: 2025/01/19(日) 10:47:35.05 ID:GhKv614S0
嗜好品だから高ければ食う必要がない
12: 2025/01/19(日) 10:47:42.12 ID:BPFVUOBG0
みかんは愛媛か和歌山か熊本県産に限る
42: 2025/01/19(日) 10:52:48.74 ID:UdV4vhuM0
>>12
静岡も美味いよ
寿太郎みかん甘いよ
静岡も美味いよ
寿太郎みかん甘いよ
175: 2025/01/19(日) 11:13:12.13 ID:vgsncjId0
>>12
佐賀みかん、特に太良のみかんが美味い
佐賀みかん、特に太良のみかんが美味い
13: 2025/01/19(日) 10:48:05.84 ID:S3aDUDT+0
そこでオレンジですよ
21: 2025/01/19(日) 10:49:20.14 ID:IummH3ql0
リンゴもクソ高いんやが
156: 2025/01/19(日) 11:11:36.18 ID:gN2gQ4qk0
>>21
昨日スーパーで見て俺もそう思った。200/個だったか
昨日スーパーで見て俺もそう思った。200/個だったか
183: 2025/01/19(日) 11:14:13.98 ID:xFtdaqKG0
>>156
ふるさと納税のリンゴも量が去年の半分とかザラ(´・ω・`)
ふるさと納税のリンゴも量が去年の半分とかザラ(´・ω・`)
22: 2025/01/19(日) 10:49:38.31 ID:Jd5lZ+8F0
関係者「これが適正価格」とか言うのかな
24: 2025/01/19(日) 10:49:53.49 ID:l1ghVQjN0
果物全般がボッタくり価格。
33: 2025/01/19(日) 10:51:16.43 ID:VyJB+3Fu0
>>24
それな
あと見栄え重視で傷モンを格安で流さないってのもな
全部加工品に回してたらそりゃ値段は上がる
それな
あと見栄え重視で傷モンを格安で流さないってのもな
全部加工品に回してたらそりゃ値段は上がる