UBIソフト「あの…もう弥助のこと侍って呼ばないんで買ってください…」
1:   2025/01/17(金) 02:36:01.19 ID:GZ0ABWqA0
3:   2025/01/17(金) 02:38:09.31 ID:8SHzBb9UH
 続編で大陸に渡ったりするとロマンあるね 
5:   2025/01/17(金) 02:42:17.58 ID:1AErwTek0
 兵=向こうの感覚では全員侍なんだろ? 
7:   2025/01/17(金) 02:45:20.06 ID:whBUDXsc0
 海外版じゃまだ伝説の侍のままらしい 
8:   2025/01/17(金) 02:45:27.96 ID:Ir3voKSI0
 英語だと普通にLegendary Samuraiとか書いてそう 
10:   2025/01/17(金) 02:47:47.06 ID:bdjNNXqU0
 日本語ページだけだぞ 
12:   2025/01/17(金) 02:48:42.98 ID:VPD+wGm90
 最後のアサクリになる可能性があるな 
15:   2025/01/17(金) 02:54:21.77 ID:X8QIKzbi0
 日本が舞台のアサクリとか日本で売れまくるやん🤭 
こう思って企画スタートしたんやろなと思うと悲しい
17:   2025/01/17(金) 03:01:24.19 ID:mfSdG0ga0
 日本人が嫌がるのは当然として海外勢も封建時代の日本で黒人が日本人を殺し回る話はおかしいとか主君ノブナガが死んだのに命令無く忍びが働くはずがないって意見がめっちゃ出てるのは歴史マニアってスゲーなって思った 
25:   2025/01/17(金) 03:16:48.45 ID:Yj29cEgad
 >>17 
だからなのか国内外のフォーラムでは「本能寺の変後に明智家に鞍替えした弥助のストーリーなんじゃないか?」と予想もされてた
明智光秀がアサシン教団側で信長が敵対組織のテンプル騎士団である事を匂わせるテキストは過去作にもあったし
ただPVだと光秀がアサシンと敵対するような暴君として振舞ってると見られるテキストがあるから設定が一新されたのか単にミスにより矛盾してるだけなのか
だからなのか国内外のフォーラムでは「本能寺の変後に明智家に鞍替えした弥助のストーリーなんじゃないか?」と予想もされてた
明智光秀がアサシン教団側で信長が敵対組織のテンプル騎士団である事を匂わせるテキストは過去作にもあったし
ただPVだと光秀がアサシンと敵対するような暴君として振舞ってると見られるテキストがあるから設定が一新されたのか単にミスにより矛盾してるだけなのか
23:   2025/01/17(金) 03:12:28.21 ID:JyGtU0hq0
 アサクリは1作やったら充分だわ 
32:   2025/01/17(金) 03:30:30.08 ID:yxKCZZFd0
 シリーズファンからすると 
当時のイエズス会と繋がりがある、信長に仕えていて名前が残っている、消息が不明
これだけで美味しい立ち位置のキャラになれるのは分かる
でも主人公として使いたいかと言われるとまた違う話になる、せめてDLCで主人公にしてほしかった
当時のイエズス会と繋がりがある、信長に仕えていて名前が残っている、消息が不明
これだけで美味しい立ち位置のキャラになれるのは分かる
でも主人公として使いたいかと言われるとまた違う話になる、せめてDLCで主人公にしてほしかった
34:   2025/01/17(金) 03:40:52.99 ID:y5du4vgJ0
38:   2025/01/17(金) 04:00:36.34 ID:a+//S/830
 >>34 
姑息やな
          
        姑息やな
