Windows 10サポート終了まで9ヵ月、移行進まぬ現状と迫るリスク
1: 2025/01/17(金) 11:01:50.15 ID:??? TID:gay_gay
あなたのパソコンはまだWindows 10だろうか。2025年10月14日が迫り、セキュリティ専門機関が注意喚起を発する中、依然として全世界のPCの約6割がWindows 10を使い続けている。新しい技術への関心が高いゲーマー層でさえ、4割以上がWindows 10のままだ。
この現状に、マイクロソフトは強い危機感を示している。
続きはこちら
https://news.yahoo.co.jp/articles/569b6b6bd6662715425f7b6e23d66ef6aae915c7
2: 2025/01/17(金) 11:05:31.83 ID:qMAMQ
今は、どこの企業も体力無いだろ? 移行するにも大金がかかるで。
賃上げでヒーヒー・・・
賃上げでヒーヒー・・・
4: 2025/01/17(金) 11:06:33.56 ID:rfNlR
まだXP使ってるところもあるのに
5: 2025/01/17(金) 11:07:17.90 ID:T86Of
高い金出して買ってるのに一方的にもう使えなくなりますって言われても
6: 2025/01/17(金) 11:07:55.87 ID:37U5S
漢字トーク7.5に乗り換えるぞ
68: 2025/01/17(金) 12:57:11.73 ID:rtgHD
>>6
7.5.2はやめとけ爆弾出まくるぞw
7.5.2はやめとけ爆弾出まくるぞw
192: 2025/01/17(金) 17:51:37.00 ID:kWRY5
>>68
付録のハイパーカード使いこなせているか?
付録のハイパーカード使いこなせているか?
8: 2025/01/17(金) 11:09:06.60 ID:eaZup
無償アプデ出来ないんか?(´・ω・`)
11: 2025/01/17(金) 11:10:17.52 ID:Xkvio
>>8
11に移行?
できるだろう
11に移行?
できるだろう
93: 2025/01/17(金) 13:28:15.55 ID:yzShg
>>11
PCのスペックではじかれる
PCのスペックではじかれる
95: 2025/01/17(金) 13:30:22.29 ID:8bSka
>>93
手動アップデートになるけど
インストールはできるよ
手動アップデートになるけど
インストールはできるよ
21: 2025/01/17(金) 11:17:39.86 ID:GK7n6
円安でPCも高いしな
26: 2025/01/17(金) 11:21:26.21 ID:jWPhp
Windows7×2機で既に幸せ