「危険運転罪」に基準値 速度・飲酒量を明確化―法相諮問
1: 2025/01/29(水) 22:33:24.73 ID:fZu+t9aG9
https://www.jiji.com/jc/article?k=2025012800312
鈴木馨祐法相は28日の記者会見で、悪質な自動車運転による死傷事故に適用する「危険運転致死傷罪」の要件を明確化するため、
自動車運転処罰法の改正を2月10日に法制審議会(法相の諮問機関)に諮ると発表した。
超過速度や体内アルコール濃度に一定の数値基準を設け、違反した場合は一律に適用可能とすることを想定している。
鈴木馨祐法相は28日の記者会見で、悪質な自動車運転による死傷事故に適用する「危険運転致死傷罪」の要件を明確化するため、
自動車運転処罰法の改正を2月10日に法制審議会(法相の諮問機関)に諮ると発表した。
超過速度や体内アルコール濃度に一定の数値基準を設け、違反した場合は一律に適用可能とすることを想定している。
危険運転致死傷罪の法定刑の上限は懲役20年で、「過失運転致死傷罪」の懲役7年より重い。
成立要件は「進行制御が困難な高速度」「アルコール・薬物の影響で正常な運転が困難な状態」などと規定される。
実際にどんなケースが該当するか曖昧なため、適用のハードルが高かったり裁判所の判断にばらつきが生じたりしていると問題視されてきた。
2: 2025/01/29(水) 22:34:26.49 ID:SO+vrHVm0
おせえよ!法律作ったときに決めとけ!
7: 2025/01/29(水) 22:41:12.27 ID:pATHH8wj0
速度は少しならうっかりも有り得るけど酒は少しだろうが完全に故意なんだからアウトでいい
11: 2025/01/29(水) 22:50:07.03 ID:ilLtxuOj0
検知したら一律適用にしろ
飲んだら乗らせるな
酒に弱いやつは翌日も乗るな
乗る用事があるなら飲むな
飲んだら乗らせるな
酒に弱いやつは翌日も乗るな
乗る用事があるなら飲むな
12: 2025/01/29(水) 22:50:50.65 ID:US582JJl0
アルコール依存症という病気だから
罰重くしたところで、合理的判断力のない人は変わらないよ
罰重くしたところで、合理的判断力のない人は変わらないよ
29: 2025/01/29(水) 23:37:39.04 ID:9aabotT+0
狭い30とか40を60くらいで走ってるやつは危険運転でいいよ
32: 2025/01/29(水) 23:51:21.63 ID:kR6UlqJ80
赤切符=危険運転で良いと思う。
それからひき逃げ=危険運転を追加でヨロシク。
それからひき逃げ=危険運転を追加でヨロシク。
37: 2025/01/30(木) 00:19:16.66 ID:R2p5ya530
アルコールとか基準付けてると抜け穴になるんだよなあ
わざとやってんだろうけど
わざとやってんだろうけど