【スーパー】一度手に取った商品を元の場所に戻さない行為への不満が続々・・・溶けたアイスを見た店員「万引きと変わらない」

1: 2025/01/16(木) 16:13:04.30 ID:??? TID:machida

スーパーなどで買い物をする際、商品をカゴに入れたものの、途中で「やっぱり買わない」という選択をした経験がある人は多いだろう。もちろん買うかどうかの選択権は自分にあるわけだが、当該商品を“元の場所”に戻さない人たちが一定数いる。
なかには、商品とは関係のない場所に置くどころか、店に損害を与えるような戻し方をする客もいるという。客や店員の話から、その実態に迫った。

不動産会社勤務の40代女性・Aさんは、「買わないものは、元あったところに戻すのが当たり前」と憤る。
「たとえばバナナのコーナーに突然お菓子が置いてあるなど、なんでこんな所に……というような、まったく関係ない場所への放置を見かけることも多いです。この間、惣菜コーナーにはさみが置いてあった時には、店員さんの忘れ物か何かかと思ったほどです」

Aさんが「もっとひどい放置もあります」と挙げるのは、「要冷蔵商品の常温エリアへの放置」である。

続きはこちらから
https://news.yahoo.co.jp/articles/d5b42ef109b4456699c1ead68fa5e177ab0e756d

4: 2025/01/16(木) 16:18:19.41 ID:AUkjb

戻さないヤツって何考えてんだろうね
80: 2025/01/16(木) 17:39:50.83 ID:OvWnh

>>4
何も考えていないんじゃないかな
ワーキングメモリ壊れてんのか知らないけど
6: 2025/01/16(木) 16:19:24.53 ID:7TcA9

売り場が狭いともとに戻せる
売り場が広いともとに戻せない
28: 2025/01/16(木) 16:48:11.78 ID:0kTbO

万引きというより器物破損だよね
普通に犯罪行為だから捕まえたらいいと思う
36: 2025/01/16(木) 16:52:45.17 ID:ye4h7

昔からあるよね
お菓子コーナーに肉のパックとかさ

引用元

【Amazon】【Kindle】セールまとめ

おすすめ