藤井セイラさんピシャリ「中居を“いい人”だったと言ってる芸能人ども、それセカンドレイプだぞ?」
中尾ミエ◎、キムタク○、さんま×…中居正広引退で見えた「示談金返せ」並みにひどい二次加害コメント(プレジデントオンライン) – Yahoo!ニュース
■中居引退発表時、男性タレントが次々に「残念コメント」を投稿
会見に先立つ23日、中居正広氏の引退発表前後から、男性タレントらによる不用意なコメントがテレビ・ラジオやSNSにあふれた。「(中居氏は)いい人」「正義の暴走」「集中攻撃」といったものだ。
俳優の要潤はXで、中居氏について「人格者でスター」「加害者も被害者も救済を受けられる社会に」とエールを送った。
「その言葉ぜんぶが被害者への二次加害でしかないよ」「要潤、ヤバいな。何で加害者が救われないといけないんだよ」など、即座に炎上状態となり、要潤は投稿を削除して「感情だけで突っ走ってしまいました」とコメントした(むしろ良心的な対応を見せたともいえるだろう)。
■加害者をかばうコメントをなぜ公に発信してしまうのか?
他にも、明石家さんまは「中居は我々にとっては戦友やからね」、笑福亭鶴瓶は「相談してくれたらよかったのに」、放送作家の鈴木おさむが「(金スマの)視聴率へのこだわりは、僕が32年間やってきたすべての番組で間違いなくナンバー1」、落語家の立川志らくは「中居君の問題について『悪意には罪悪感があるから止まるが正義にはそれがないから暴走する』」「中居君は仕事を失った」、キックボクサーの那須川天心は「みんなして1人の人を叩いて集中攻撃して」「もっと自分を生きようよ」などと発言している。
音楽家の渋谷慶一郎にいたっては「示談金も守秘義務も踏み倒されて引退という私刑」という強い言葉で気持ちを表明。
タレントの山里亮太は「いろんな話がバーッて出てきて、攻撃することで、こうやって、人が人生を終わらせられるっていうのは、すごく怖い」、
お笑いタレントのエハラマサヒロは「合法的に人から全て奪える週刊誌。すごいぜ!」、
古市憲寿などは「本当なら今頃は、『中居正広の土曜日な会』(……) #土曜日な会 をつけて今までの感想を投稿してくれたら」とXで中居ファンに向けて投稿の呼びかけまでしていた。
中居氏は芸能界を引退しただけで、亡くなったわけではない。追悼ではないのだから、励ましや引退を惜しむ言葉は、LINEや電話で本人に直接伝えればいい。なぜ公に向かって発信してしまうのだろう。
■「あんないい人が」は加害者への連帯、被害者への侮辱
二次加害とは、加害行為(一次加害)が表面化した際に、被害者が周囲から非難を受けて二次的に傷つけられることを意味する。
中居氏問題での著名人コメントの、どんな点が二次加害にあたるのか、かいつまんで解説しよう。
———-
「あんないい人が」→被害者への侮辱
———-
善人の彼に危害を加えられるなんて、被害者にもきっと落ち度があったのだろう、という印象を与える。
———-
「(自分は加害者と)仲がいい」「待ってます」→加害者への連帯の誇示
———-
加害者(権力者)の優れた人格を強調することは、連帯を示し、仲間がたくさんいる、という表明になる。その結果、被害者の立場はますます弱くなる。
■当事者が謝罪した事実があるのに「真相はわからない」
———-
「引退に追い込まれた」「ここまでして満足か」→他責
———-
被害者や報道が原因で中居氏が引退したかのように書くのは、他責だ。また、中居ファンのネガティブな感情を被害者に向けさせかねず、扇動の意味も持つ。
騒動が大きくなったのは、中居氏とフジの初動が悪かったためだ。そもそもの発端となった出来事をしなければよかったのだし、発覚後も誠実に対応していれば現在の事態には至っていないだろう。
反応とてもいい人だった
非道な性犯罪
アルコール中毒だったらこれ両立するんだよね
いいやつだったよ(過去形)
スタッフに寿司もおごるが、やっちゃいけないこともしたというだけだろ
プレジデントなのにまともな記事内容でビックリした
そしてヤフコメ民は相変わらずだなと思った
中居がプライベートでどんな人間だったのかは知らないが
人当たりの良い人はみんな善人って訳でもないからね
話題の人間の人なりを語りたくなることもあるだろうし絶対NGの悪いことではない。
しかし、外ヅラって言葉があるからなw
外ヅラを突き破りその人間の真価に迫るエピソードには価値があるけど
中居くんはヅラは良かったヅラとかいわれても
ああヅラは良かったんだねえヅラは
としかならんだろ。
サイコパスほど外面良いって印象やわ