「ネスカフェ ゴールドブレンド」(80g)1114円→1395円に 4月1日から「ネスカフェ」7品を価格改定
1:   2025/01/31(金) 01:53:45.22 ID:D1f5RZJE9
  ネスレ日本は、4月1日納品分から「ネスカフェ」7品を価格改定する。 
長期的な円安傾向に加えて、コーヒー豆の高騰が続いていることを受けた動き。
対象となるのは、「ネスカフェ ゴールドブレンド」(80g・120g)、「同 コク深め」(80g・120g)、「同 香り華やぐ」(80g)など瓶入り7品。
長期的な円安傾向に加えて、コーヒー豆の高騰が続いていることを受けた動き。
対象となるのは、「ネスカフェ ゴールドブレンド」(80g・120g)、「同 コク深め」(80g・120g)、「同 香り華やぐ」(80g)など瓶入り7品。
価格改定率は約17-25%の上昇となる。
一例を挙げると「ネスカフェ ゴールドブレンド」(80g)の希望小売価格(税込)は1114円から1395円に改定される。
 1/30(木) 17:27配信 食品新聞 
 https://news.yahoo.co.jp/articles/2d2819025143f09ea5b7ed6c815d557f80db7331 
 「ネスカフェ ゴールドブレンド」(80g) 
 https://news.yahoo.co.jp/articles/2d2819025143f09ea5b7ed6c815d557f80db7331/images/000 
121:   2025/01/31(金) 02:45:44.62 ID:I5lis7iC0
 >>1 
また値上げするのかよ
いつまでも異次元緩和続けて円安誘導してるから全然物価は下がらない
また値上げするのかよ
いつまでも異次元緩和続けて円安誘導してるから全然物価は下がらない
3:   2025/01/31(金) 01:56:10.03 ID:snuQtfhJ0
 もうタンポポコーヒー自作する事にする 
21:   2025/01/31(金) 02:04:32.70 ID:K7mNFvgs0
 他のインスタント・コーヒーが、ゴールドブレンドを超えられていないのが痛いわな。 
代わるものがない。
代わるものがない。
29:   2025/01/31(金) 02:08:15.43 ID:I35vx5vd0
 ドリップのうまさを知ってからインスタントは飲めなくなった 
30:   2025/01/31(金) 02:08:35.79 ID:0KmOV8+d0
 インスタントは飲まないけど 
豆買いの値段も普通に上ってるからこれはしゃあないね
豆買いの値段も普通に上ってるからこれはしゃあないね
インスタントはゴールドブレンド一強なのがよくない、NVIDIAみたいなもん
