「面倒くさい」どんな仕事も続かない…今「スキマバイト」で生きる若者たち

1: 2025/02/02(日) 15:21:29.92 ID:??? TID:2929

日本全国、そして世界中から多くの人々を吸い寄せる大都会・東京。
その片隅に、家出してきた若者が集まるシェアハウスがある。
駒込にある築70年以上の一軒家、通称「駒込ハウス」。
2階建て住宅で、1Fは12畳、2Fは16畳ほどの広さ。ここに数人~14人ほどの若者が共同生活を送っている。
運営者のオカさん(47歳)は、彼らの親や兄のような存在で、住まいだけでなく、仕事も紹介することで人生をやり直すチャンスを与えようとしている。
そんなシェアハウスの住人の中でオカさんが最も気にかけていたのが、ハマちゃん(24歳)だった。
大阪出身で、高校卒業後に家出して東京にやってきたハマちゃん。
食べるのが大好きで、体重100kgを超える大柄な体。
口癖は「面倒くさい」で、どんなに仕事を紹介しても長続きしない。
たまに働いて手に入れたお金もすぐ外食に使ってしまい、家賃も払えない。
これまでにオカさんのシェアハウスを7回家出して、8回も戻ってきた異色の経歴を持っており、オカさんいわく“家出のプロフェッショナル”だ。
そんなハマちゃんだが、最近、生活に大きな変化があった。「スキマバイト」で生活費を稼げるようになったというのだ。

(続きは以下URLから)

https://news.yahoo.co.jp/articles/811b44040dd2bf8cdb143c700574d5781721a878

2: 2025/02/02(日) 15:22:28.73 ID:L7CTg

最後はナマポのつもりだし
4: 2025/02/02(日) 15:25:46.53 ID:13h2l

東京郊外
こんな奴らばかりだよ
8: 2025/02/02(日) 15:28:52.39 ID:Qmt0T

今の若者は学校すら不登校で逃げているから
より面倒な仕事も逃げるのは当然の結末ではあるね
10: 2025/02/02(日) 15:30:52.69 ID:JX5w7

z世代は使えない
29: 2025/02/02(日) 15:58:04.21 ID:4HOIg

>>10
マジでこれ
11: 2025/02/02(日) 15:36:53.61 ID:mOI9V

立派な日雇い人夫
31: 2025/02/02(日) 16:01:33.57 ID:oNZWH

すごい国に成り果てたな
これが一人当たりのGDPで韓国以下の国
33: 2025/02/02(日) 16:02:31.69 ID:2Lb7x

面倒くさいは合理化の父
34: 2025/02/02(日) 16:04:44.85 ID:qSXN3

働かなくてもこの身体を維持できるカロリーは摂ってるのか

引用元

【Amazon】【Kindle】セールまとめ

おすすめ