1: 2025/02/18(火) 11:58:34.66 ID:??? TID:gundan
元大阪府知事で弁護士の橋下徹氏(55)が17日、フジテレビの情報番組「めざまし8(エイト)」(月~金曜前8・00)に出演。「令和ロマン」高比良くるま(30)によるオンラインカジノ騒動に言及した。
橋下氏は、オンラインカジノ問題について「たしかに対策は必要です。いろいろ借金を積み重ねたりとか、少年たちが闇バイトに行ったりとかいうので対策は必要なんですけど、公営ギャンブルとの違いは何なのかってことなんですよ」と言い、「僕は大阪でIRというカジノを含んだリゾート施設を進めていこうって言った時には、この賭博罪の壁にぶつかったんですけども、公営ギャンブルとの違いは何なんですかと。国の方はきちんとした理由を言えません」と指摘。
そして「一応、法律界で言われているのは2つあって、勤労意欲をなくすということと、反社会勢力にお金を流れるのを防ぐと。反社会勢力にお金が流れるのは、これが絶対やっちゃいけない。でも勤労意欲を害するっていったら、じゃあ公営ギャンブルのパチンコだって競馬だって宝くじだってオートレースだってボートだって何なのかと」とし、「この公営ギャンブルには全部、省庁がひも付いてるんですよ。
国の各省庁がやってるギャンブルは全部OKで、そうじゃない民間がやることはダメなのかっていうことをさんざん議論して、最終的にはちゃんと管理をされた、許可を受けたカジノは民間でやってもいいって結論になった」と説明。
そのうえで「日本の政治行政が禁止だ、禁止だっていうだけで放置状態です。ギャンブル依存対策もやらない、それからオンラインカジノのサイト対策もやらない、それでこういうことになって高比良さんの件が出てきた時にバーッと報じるっていうのは、これは国の方が怠慢だと思いますよ」と自身の見解を述べた。
https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2025/02/17/kiji/20250217s00041000075000c.html#:~:text=%E8%B3%AD%E5%8D%9A
10: 2025/02/18(火) 12:07:04.81 ID:Bv8A6
>>1 日本国の税収になるかならないか、それが違い
オンラインカジノは外国の収益になる
橋下はわかってて問題を提起するよな
まぁだから議論になる
138: 2025/02/19(水) 00:01:29.43 ID:IpmjK
>>10
公営競技は開催権のある自治体にも分配金が入るからな
海外のオンラインカジノでは自治体にも国にも分配金が入らない→よって違法となる
14: 2025/02/18(火) 12:12:17.84 ID:C6EqQ
>>1
反社の資金になってるかもしれんからな
2: 2025/02/18(火) 12:01:01.97 ID:x493R
国が認めてるか認めてないかの違い
4: 2025/02/18(火) 12:02:43.51 ID:3MGll
こんなの言い出したら金利の制限も解除しなくちゃ
5: 2025/02/18(火) 12:04:27.89 ID:yhH5K
6: 2025/02/18(火) 12:04:48.98 ID:HeNWt
それいったら国は様々な局面で暴力ふるう権利持ってるじゃん
12: 2025/02/18(火) 12:08:29.05 ID:LjDIe
それ以前にタバコとギャンブルやってんのは人間のクズ
13: 2025/02/18(火) 12:09:41.22 ID:P5oFi
支配者きどりの屑どもは
国民の暴動を恐れているから
20: 2025/02/18(火) 12:18:34.99 ID:E0szn
パチンコは公営ギャンブルちゃうやろアホ
26: 2025/02/18(火) 12:24:24.35 ID:loJ3I
最近急にオンカジの逮捕始まったよな
27: 2025/02/18(火) 12:24:44.21 ID:stuzu
全部良いじゃん なんで規制する必要があるの?
29: 2025/02/18(火) 12:25:29.74 ID:dv7bJ
民間でやられたら中抜きできないだろ
引用元
【Amazon】【Kindle】セールまとめ