【北海道警】詐欺電話つないだまま交番に相談したが…見抜けず「話し合うように」、結局130万円被害

1: 2025/02/21(金) 19:32:54.32 ID:??? TID:hokuhoku

 北海道警は21日、釧路市内の70歳代男性が架空請求で計130万円をだまし取られたと発表した。男性は振り込む前に交番で相談したが、警察官が詐欺だと見抜けず、被害を防げなかった。

 発表によると、男性は6日、通信事業者社員を名乗る男から「有料サイトの未納料金がある」との電話を受け、つないだまま最寄りの交番を訪ねた。男性巡査長が電話を代わったが、男が「滞納すると解約になる」と言ったことから、同席していた男性巡査部長と協議。結局詐欺を見抜けず、最終的には「相手と話し合うように」などと男性に伝えたという。

続きはこちら
https://www.yomiuri.co.jp/national/20250221-OYT1T50126/

51: 2025/02/21(金) 20:20:15.43 ID:usrCm

>>1
>道警は男性に謝罪した上で、「職員への指導を徹底する」としている。

意味は違うけど「謝って済むなら警察はいらない」って昔から言われてたね
国自体が絶賛衰退中だから警官の質も落ちてるって事なのかな

2: 2025/02/21(金) 19:33:32.27 ID:Sj4jG

警察チョロすぎワロタ(´・ω・`)
4: 2025/02/21(金) 19:37:11.98 ID:Dlf6o

北海道らしいほのぼのニュース。
8: 2025/02/21(金) 19:42:15.47 ID:VmmD0

未納が130万円の時点で分かるやろ

警察にはバカしかいねーのか

189: 2025/02/22(土) 02:13:42.99 ID:Qze1V

>>8
うん?バカしかいないけど
知らなかったの?
9: 2025/02/21(金) 19:43:26.60 ID:M0PEg

ばかもーん、その警官も詐欺グループの一員だ
10: 2025/02/21(金) 19:43:30.22 ID:f1Mbw

酷い話だ。
17: 2025/02/21(金) 19:49:33.86 ID:mTAqQ

加担してるのと同じ
22: 2025/02/21(金) 19:55:32.81 ID:NXtBQ

>男性巡査長が電話を代わったが、男が「滞納すると解約になる」と言ったことから、同席していた男性巡査部長と協議

公務員試験、ほんとに受かったのか?

23: 2025/02/21(金) 19:55:49.16 ID:ZwBb6

取り敢えず警察は責任を持って地の果てまでも犯人を探し出し奪われた金を取り戻せ。
謝罪なんか一文にもならないんだよ。

引用元

【Amazon】【Kindle】セールまとめ

おすすめ