でんじゃらすじーさん作者「スポーツ漫画この2パターン説」
1: 2025/02/21(金) 11:58:43.90 ID:dWIuZ+pJ0
2: 2025/02/21(金) 11:59:22.96 ID:dWIuZ+pJ0
この作者本質をついてくるよな
3: 2025/02/21(金) 11:59:43.75 ID:qWR6qbKW0
天才が強豪校に来るのも割と多いやろ
7: 2025/02/21(金) 12:02:36.07 ID:zKX/NKOA0
この2パターンを合わせたパターンもある
18: 2025/02/21(金) 12:05:26.56 ID:SRBAsa9G0
>>7
アイシールド21とか弱小校にたまたま実は天才的センスを持ったやつが入るって感じだからどちらでもないな
合わせ技ではあるが
アイシールド21とか弱小校にたまたま実は天才的センスを持ったやつが入るって感じだからどちらでもないな
合わせ技ではあるが
10: 2025/02/21(金) 12:03:15.83 ID:gsPcA2St0
なんで天才が弱小校に来るんや?
12: 2025/02/21(金) 12:04:06.38 ID:wctrP7HT0
>>10
近いから
近いから
13: 2025/02/21(金) 12:04:06.91 ID:zKX/NKOA0
>>10
ノゴロー「やっぱ弱小高で強豪校倒したほうがおもれーやw」
ノゴロー「やっぱ弱小高で強豪校倒したほうがおもれーやw」
15: 2025/02/21(金) 12:04:35.04 ID:j4pv2jIF0
>>10
高校近いとこマンやろ
推薦で大学行く予定の
高校近いとこマンやろ
推薦で大学行く予定の
19: 2025/02/21(金) 12:05:28.37 ID:w0q1ARoR0
>>10
強豪校と似た学校名で間違えちったwってのがよくあるパターン
強豪校と似た学校名で間違えちったwってのがよくあるパターン
23: 2025/02/21(金) 12:06:16.98 ID:SRBAsa9G0
>>19
石井弘寿かな
石井弘寿かな
40: 2025/02/21(金) 12:11:43.26 ID:gvhvYgVR0
>>19
土門というパワー系ガイジ
土門というパワー系ガイジ
33: 2025/02/21(金) 12:09:24.12 ID:/ioiVAKk0
>>10
普通に落ちたとかが多い気がする
普通に落ちたとかが多い気がする
50: 2025/02/21(金) 12:13:20.08 ID:7NRPx21X0
>>10
何らかの理由でスポーツ辞めた天才のパターンは多い
何らかの理由でスポーツ辞めた天才のパターンは多い
16: 2025/02/21(金) 12:04:57.24 ID:N9Gj/ReWd
テニスの王子様はどちらでもない
20: 2025/02/21(金) 12:06:02.74 ID:SRBAsa9G0
>>16
たしかに強豪校に天才が入るパターンか
たしかに強豪校に天才が入るパターンか
27: 2025/02/21(金) 12:08:14.12 ID:5M9Gy6KRd
>>16
テニオジって手塚が作中最強なんだっけ?
テニオジって手塚が作中最強なんだっけ?
200: 2025/02/21(金) 13:12:56.45 ID:bEznLUpV0
>>27
今の中学生最強はそうだな
本編は幸村より間違いなく弱い
今の中学生最強はそうだな
本編は幸村より間違いなく弱い
185: 2025/02/21(金) 12:57:30.72 ID:kf9h3B1JM
>>16
テニスの王子様ってリングにかけろの影響受けてるよな
テニスの王子様ってリングにかけろの影響受けてるよな
22: 2025/02/21(金) 12:06:16.89 ID:fcHW1ne70
そもそもスポーツ漫画に導入も主人公もいらんだろ
37: 2025/02/21(金) 12:10:23.99 ID:2duhVRj30
>>22
導入がないってのはどんなものを指すんだろうか
導入がないってのはどんなものを指すんだろうか
187: 2025/02/21(金) 12:58:38.47 ID:9F8Fy7hm0
>>37
いきなり大谷がトラウトから三振取って試合終了やろなぁ
いきなり大谷がトラウトから三振取って試合終了やろなぁ