NVIDIA、ついに転売対策に乗り出す!

1: 2025/02/27(木) 02:47:56.67 ID:aQMIHppN9

 エヌビディアは2月20日、「GeForce RTX 5090/5080 Founders Edition」向けの「Verified Priority Access(検証済み優先アクセス)」プログラムを発表した。米国内の条件を満たした会員に同製品の購入権を付与する制度で、品薄が続くRTX 50シリーズの転売阻止を目的としたプログラムとみられる。

 対象は米国内在住で、2025年1月30日6時(米国太平洋時間)以前に作成されたNVIDIAアカウントをもっているユーザー。購入を希望する際は、本プログラムの専用フォームから申し込み、同社の審査を受ける必要がある。審査を通過したユーザーにはメールで購入に関する案内が届くという。

 1月下旬に発売したRTX50シリーズは、発売初日から世界各地でパッケージ版の供給が不足。オークションなどでの高額転売が問題視されていた。

ASCII
2025年02月26日 16時00分更新
https://ascii.jp/elem/000/004/253/4253765/

39: 2025/02/27(木) 04:10:18.30 ID:HKXHUxLy0

>>1
そんなもんはいいから生産数増やせよ
最新機種以外の生産を2次3次メーカー許すようにするだけで満足だよ
3: 2025/02/27(木) 02:52:19.82 ID:STbT0H6i0

一方、日本政府は備蓄米放出で対抗
54: 2025/02/27(木) 04:53:00.07 ID:XUYq1qQk0

>>3
しかしながら米は政府が操作していたという件も出てきている
そうなったら国内紛争待った無しだが
10: 2025/02/27(木) 03:00:25.45 ID:PwWOgSpF0

店頭に在庫復活させる頻度が増えるように手回しできれば一番いいと思う 口で簡単に言う理想と現実ではそうはいかないんだろうけどね😮‍💨
14: 2025/02/27(木) 03:14:40.40 ID:tFccHXel0

何しても無駄だとは思うがな

転売と分かったら焼き切れるとかそういう機能着けない限りは

18: 2025/02/27(木) 03:22:17.16 ID:S3o0Jeyc0

こういうのは日本もやるべきなのに
日本市場中国人に荒らされるわ
21: 2025/02/27(木) 03:26:28.20 ID:S3o0Jeyc0

転売対策もいいけど、
販売店に厳しく希望小売価格守らせるべき
なんで販売店がプレミア価格で売ってるのさ
53: 2025/02/27(木) 04:52:50.38 ID:arbe/xWe0

>>21
先ずそこだよね
84: 2025/02/27(木) 07:23:59.89 ID:sH7CqaAT0

>>21
それすると独占禁止法違反だったりする

引用元

本当に欲しがってる人に優先的に販売するシステムはゲーム機メーカーからアカウント情報でわかるはずやのにな、小売店への配慮とかほんまゴミやで

【Amazon】【Kindle】セールまとめ

おすすめ