【結婚】恋愛離れでもコスパ主義でもない…若者の婚姻減の本質は「結婚したくても不幸な男しか残っていない」問題
1: 2025/02/27(木) 11:11:01.97 ID:??? TID:kousui
結婚しない若者が増えているが、その要因はどこにあるのか。独身研究家の荒川和久さんは「近年の急激な婚姻減の背景には、幸せを感じられなくなった若者の増加があるのではないか。本来、もっとも幸福度の高い20代の若者が『未来への希望』を失いつつある実情をもっと深刻に受け止めるべきだろう」という――。
幸福度には一定の法則性があります。
年齢別にみれば、20代など若い層は幸福度が高く、40~50代がもっとも低くなり、60代以降の高齢層になるとまた復活します。男女別では、どの年齢層においても男より女のほうが高く、未既婚で比べると未婚より既婚のほうが高くなり、子無しよりも子有りのほうが幸福度は高い。独身に限れば、恋人有りのほうが恋人なしや恋愛経験なしよりも幸福度は高いものです。しかも、この傾向は、現代でも40年前でもあまり変わりません。
まとめると、もっとも不幸なのは、40~50代未婚男性で、子どもも恋愛相手もいない人ということになります。ただし、中年未婚の恋愛相手なし男性が全員不幸というものでもありません。こうした層でも、打ち込める仕事や趣味がある者はない者よりも幸福度は高く、友人に恵まれていると感じる者のほうが幸福度は高いようです。
続きはこちらから
https://news.yahoo.co.jp/articles/4a9de13dfe8317a081d86ebcd3a81935bddc743d
2: 2025/02/27(木) 11:18:21.79 ID:ZmFDl
🤓よし増税だ!
4: 2025/02/27(木) 11:20:07.50 ID:eDMVW
そういう世の中に成ったんだから仕方が無いわ。それに合わないなら人間辞めれば
5: 2025/02/27(木) 11:21:47.46 ID:AlPYF
金がないから結婚まで考える余裕がない
これに尽きる
これに尽きる
19: 2025/02/27(木) 11:48:09.94 ID:FylTJ
>>5
貧乏国は子沢山なのになあ
貧乏国は子沢山なのになあ
46: 2025/02/27(木) 14:34:23.42 ID:UUVDZ
>>19
貧乏国は金以上に先を考える頭も無い
まぁ、娯楽がそれしかないってのもあるんだろうが
貧乏国は金以上に先を考える頭も無い
まぁ、娯楽がそれしかないってのもあるんだろうが
54: 2025/02/27(木) 17:19:03.68 ID:vcb4M
>>19
貧乏国は子供育てるのに金かからんし労働させられるこら金になるんだよ
アホはほんといつまでもその理論持ち出すよな
貧乏国は子供育てるのに金かからんし労働させられるこら金になるんだよ
アホはほんといつまでもその理論持ち出すよな
6: 2025/02/27(木) 11:21:59.19 ID:1ME9e
それで海外いってさらに後悔するわけか
10: 2025/02/27(木) 11:25:14.89 ID:K0Q2N
まあ
日本そのものが落ちぶれてるからね
未来が暗い
希望も無い
日本そのものが落ちぶれてるからね
未来が暗い
希望も無い
33: 2025/02/27(木) 12:49:27.81 ID:ncgKl
結婚してなんの楽しみや特があるんだ?
女性は子供を産んできちんとした子供に育てなければいけない
男性は給料が低いとそもそも結婚できない
高収入でも精神的におかしければ結婚できない
まれに頭の悪い女が金に目が眩んで結婚するが
女性は子供を産んできちんとした子供に育てなければいけない
男性は給料が低いとそもそも結婚できない
高収入でも精神的におかしければ結婚できない
まれに頭の悪い女が金に目が眩んで結婚するが