「Skype」がついに廃止へ ~P2Pメッセンジャーの老舗が20年以上の歴史に幕
「Skype」は2004年、P2P(peer-to-peer)のテキストメッセンジャーとしてSkype Technologies社からリリースされ、世界中で大きなシェアを獲得した。2011年には、Skype Technologies社はMicrosoft傘下となり機能をテキストメッセンジャーから拡張し、今では音声チャットやビデオチャット、AIチャットや翻訳機能などを備えた現代的なチャットツールとなっている。
Microsoftは「Skype」を廃止することで、チャットツールを「Microsoft Teams」へ一本化し、コンシューマー向け無料コミュニケーションサービスを効率化したい考えだ。ただし、「Skype」から「Microsoft Teams」への移行には躊躇してしまうユーザーがいることも同社は理解しているという。
そのため、今後数日のうちにSkypeアカウントで「Microsoft Teams」へログインできるようにするのに加え、5月5日までは「Microsoft Teams」と「Skype」ユーザーのチャットをこれまで通り利用できるとしている。また、Skypeアカウントで「Microsoft Teams」へログインすれば、「Skype」のチャットと連絡先をすぐに使うことが可能となる。さらに、「Microsoft Teams」への移行を望まない場合でも、チャット、連絡先、通話履歴をエクスポートすることが可能。
*記事全文は以下ソースにて
2025年2月28日 23:04 窓の杜
https://forest.watch.impress.co.jp/docs/news/1666792.html
Microsoftが買収すると全てがクソになる
つぶすなら買収するなよ
堀江が関わったばっかりにw
ありがとうございました
上手くやってたらLINEの代わりにSkypeだっただろうに
違うぞ
Microsoftが買収したからだ
コロナでteamsとしてオフィスにくっつけたのはSkype技術あってこそ
ブランドがなくなっただけと思えばいい
俺も10年以上前ぐらいまではメインで使ってたな