日産『GT-R』新規注文受付を終了、18年の歴史にいよいよ幕

1: 2025/03/01(土) 21:23:44.62 ID:TVnUBRHN9

日産自動車は、フラッグシップスーパースポーツ『GT-R』の新規注文受付終了を発表した。公式ウェブカタログページにて「生産を予定している数量の注文受付を終了」したとしている。2007年の登場以来、18年にわたり進化を続けた名車がいよいよ幕を下ろす。

日産GT-Rは2007年に登場。日産車としてだけでなく日本を代表するスーパーカーとして国内外で人気を博した。モータースポーツでも数々の活躍を見せ、サーキットでの経験を活かし市販モデルも常に進化をし続けた。

エンジンひとつをとってみても、3.8リットルV6「VR38DETT」エンジンは当初の最高出力480馬力/最大トルク588Nmから、570馬力/637Nmまでパワーアップ。価格も2007年モデルが777万円で登場したのに対し、最新2025年モデルの頂点「スペシャルエディション」は3061万3000円と“スーパー”になっていた。

主要マーケットである北米向けについては、すでに2024年10月に生産終了しており、日本向けの生産終了も秒読みとなっていた。今回新規注文受付を終了したのは024年6月に発売した2025年モデルで、これが「R35型 GT-R」としての最終モデルとなるとみられる。

同ページには「GT-Rの新規注文受付終了について」として、「NISSAN GT-Rは、多くのお客さまからご注文を頂き、生産を予定している数量のご注文受付を終了いたしました。2007年の発売以来、長きにわたり多くのお客さまにご愛顧いただき、誠にありがとうございました」というメッセージが掲載されている。

現段階では2026年モデルや、次期型に関する公式発表はない。

レスポンス レスポンス編集部

3/1(土) 8:00配信 レスポンス
https://news.yahoo.co.jp/articles/b485f1dd02c3c3ea700af4b31543a090b1f4bd77
画像 新規注文受付を終了した日産 GT-R 2025年モデル
https://news.yahoo.co.jp/articles/b485f1dd02c3c3ea700af4b31543a090b1f4bd77/images/000

143: 2025/03/01(土) 22:17:09.93 ID:M+Dqi3XN0

>>1
無能経営者のせいでGTRが終わるのか
2: 2025/03/01(土) 21:25:29.16 ID:gG4XW6+/0

さよなら日産♪GT-Rとともに会社も終了へ♪
4: 2025/03/01(土) 21:25:45.21 ID:WnwvbzYO0

何のために日産には取締役・執行役・執行役員などを
合わせて63人がいるんだろうね
69: 2025/03/01(土) 21:46:52.47 ID:cS6RqLGJ0

>>4
単純に、日産に出資して経営に影響力持ってる企業や人が多いんよ。
6: 2025/03/01(土) 21:26:33.24 ID:toPpAgRw0

MID4はまだですか
9: 2025/03/01(土) 21:27:13.56 ID:SU/fKcDU0

今年で生産中止は前々から噂になってたもんだし
近年は何とかエディションみたいのでマイチェンしてただけ
13: 2025/03/01(土) 21:29:12.87 ID:ALzCe3FB0

外見がカッコ悪い
50: 2025/03/01(土) 21:39:51.75 ID:PZoD2t4a0

>>13
それだよ!
97: 2025/03/01(土) 21:55:16.06 ID:G+WR6jlf0

>>13
言うなよ
99: 2025/03/01(土) 21:56:06.36 ID:WRTYJxsm0

>>13

無骨と言うか芸がないと言ったら良いのか😅

15: 2025/03/01(土) 21:29:36.87 ID:rNDoWFE80

長いことフルモデルチェンジなし
古いプラットフォームの使い回し
ホンダも逃げる日産の業績
27: 2025/03/01(土) 21:32:49.14 ID:ALzCe3FB0

一番最初の出だしは性能モンスターで外見とかパスで良かったんだよ
でもね、駄目だろ?
36: 2025/03/01(土) 21:35:55.87 ID:J4CXe2VV0

閉店セールかな
目玉商品が無い店の末路は…
37: 2025/03/01(土) 21:36:08.50 ID:hlUF+Fiz0

GT-Rが終了じゃなくて日産が終了なんでしょ?

引用元

【Amazon】【Kindle】セールまとめ

おすすめ