ごめん、普通に『アニメ視聴』ってキツくね?

1: 2024/02/08(木) 03:51:03.14 ID:+io4JG/H0

30分間テレビに集中してなきゃやろ?

2: 2024/02/08(木) 03:51:19.31 ID:+io4JG/H0

そんな集中力もたんくない?
5: 2024/02/08(木) 03:52:20.01 ID:TufKkmvE0

漫画見るよぉ😅
7: 2024/02/08(木) 03:53:14.43 ID:3BAk9mNpH

実況スレ使わないと見れなくなったから
めんどくさくなってもう見ること自体やめた
10: 2024/02/08(木) 03:54:57.95 ID:+io4JG/H0

>>7
実況スレ見るとそれはそれで集中できんなるわ
8: 2024/02/08(木) 03:53:23.22 ID:oUbl86mi0

映画も見れない?
13: 2024/02/08(木) 03:55:35.79 ID:+io4JG/H0

>>8
逆に映画ならまだ見れる
なんか知らんけど
全編通しての時間が短いからか
11: 2024/02/08(木) 03:55:08.33 ID:tTG2bylE0

ワイは寝る前に見て寝落ちちゃうから、戻して見るの繰り返しでループちゃう
15: 2024/02/08(木) 03:56:02.17 ID:M87maPOi0

逆らしいで
漫画と違って能動的に読まんでもええからアホでも見れる
23: 2024/02/08(木) 04:00:34.18 ID:GPQ0irYS0

>>15
見れた気になるだけでフリーレンすら理解できない模様
16: 2024/02/08(木) 03:57:02.54 ID:oFEfvVNm0

俺はゲームの裏でラジオ感覚で流してるよ
19: 2024/02/08(木) 03:59:32.33 ID:+io4JG/H0

>>16
あんま雑に見ると内容分からなくならんか?

引用元

漫画のほうが出来良い場合多いからな、特になろうアニメは。そもそも大した事ないストーリーをコミカライズで最大バフかけての人気だから質の低いアニメ化はデバフでしかない

【Amazon】【Kindle】セールまとめ

おすすめ