【少子化】石破首相 少子化に関し「出会いの機会恐ろしく減った」出会い増加に行政が努力へ
石破首相は少子化について、「ずっと考え続けてまだ答えがないが人口の減少率と何が正の相関にあるかというと間違いなく婚姻率だ。良い悪いを言うつもりはないが日本の場合には婚姻があって出生があるということになっている。婚姻率が低いところほど人口は減るということが起きている」と指摘した。
その上で「いかにして婚姻率を上げるかということは、個人の価値観に国が介入すべきないことは承知しているが、出会いの機会が恐ろしく減ったことは間違いないと思っている。見合い結婚はほとんど絶滅した。社内結婚も数字としてものすごく下がって、そういうことを言おうものならばパワハラセクハラと指摘を受ける」と述べた。
*記事全文は以下ソースにて
2025年3月3日 月曜 午前10:32 FNNプライムオンライン
https://www.fnn.jp/articles/-/836832
*関連スレ
【少子化/熊本】「こどもまんなか熊本」実現計画案 “若い女性の起業支援” など来年度施策 [煮卵★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1740963362/
【少子化】「2023年に生まれた子どもたち」に待ち受ける未来は…? 2065年(=42才)→3人分働く「究極の人手不足」に ★3 [煮卵★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1740810457/
出会い庁が必要 >>1
高校生の経験が減ってるけど
少子化は子育てよりも自分の時間が大事だという価値観の蔓延が原因だよ。
収入が要因ならバブル期にベビーブームが起こるはずなのに、実際にはバブル期でも少子化は進行した。
出産や結婚を強制できない民主主義の政権は民意には勝てない。
民意を形成するのはマスコミの煽動だよ。
いまある少子化は、クロワッサンみたいな雑誌やドラマで
子どもを産まずキャリアウーマンでいることがかっこいいとマスコミが煽った結果だよ。
いま所得を増やしても、国民がマスコミの煽動に煽られるかぎり
自分の時間の充実に使われるだけで少子化は解消しないだろう。
バーベキューwや普通の飲み会に誘っただけで犯罪者扱いされるしなw
出席した人まで白い目で見られる始末
紹介もダメ食事会もダメ
後から不同意だと言われたら逮捕されるw
かかわりたくないw
経済的な理由は絶対に認めない気だな
こっちの方が問題でしょ
こうやって問題を個別に取り上げて対処しようとして金をばら撒いて
本当にアホしかいない
いかに役に立っていたか分かるわな
国民皆婚時代は皆仕方なくお見合いしたんだよ
年齢や容姿、年収など条件が悪くでも妥協して結婚した
そして頭や容姿の悪い子を生んだ
なにしろ配偶者と子供がいないと社会からの風当たりが強かった
その理不尽な風当たりも役に立ってたとか言うかね?