医療従事者の8割弱「仕事辞めたい」 助産師と看護師が最多

1: 2025/03/05(水) 19:25:14.24 ID:??? TID:hokuhoku

調査には47都道府県の公立・公的医療機関に勤務する看護師ら男女1万434人が回答した。

職場を辞めたいと回答したのは77%で、2023年度の前回調査より2ポイント減だったが高い水準となった。職種別でみると、助産師と看護師が84%と最も多く、看護補助者が72%で続いた。

辞めたいと思う理由(複数回答)として「業務が多忙」が3726件で最多だった。次いで「賃金に不満」が2291件で、物価上昇に賃上げが追いついていないと訴える人が多かった。他にも26%の人が24年中にカスハラを経験したと回答した。

詳しくはこちら
https://mainichi.jp/articles/20250305/k00/00m/040/329000c

32: 2025/03/05(水) 21:11:10.59 ID:s43L4

>>1
大学病院どんどん人が辞めていってやばいという悲鳴はどこの大学からも聞こえるが、
某医局の中堅先生が放った「人が辞めていくのやばいって思うじゃん?」からのひと言が闇深かった
https://togetter.com/li/2520224
「人が辞めてくのやばいって思うじゃん?でもね、本当にやめて欲しい人は辞めないんだよ…それが一番やばい」
37: 2025/03/05(水) 21:30:49.97 ID:981OV

>>32
どこの企業も同じだ
そういう奴らってナチュラルに屑だから矯正しようが無いんだよなあ
4: 2025/03/05(水) 19:34:59.96 ID:HrnxO

夜勤やる人間は明らかに寿命が短いからな。 負担が酷い。
5: 2025/03/05(水) 19:38:51.28 ID:SY0dD

>>4
夜勤専門とかなら問題ないんだがなぁ
14: 2025/03/05(水) 20:10:41.40 ID:rvqFr

日本は無駄な医療や処方が多すぎる。
15: 2025/03/05(水) 20:18:36.74 ID:KiPUv

産婦人科は恐ろしいぞ
女医vs助産師vs看護師vsモンペ妊婦
24: 2025/03/05(水) 20:37:19.57 ID:g9aK2

◯ームリ「ご利用、お待ちしております」
33: 2025/03/05(水) 21:11:26.01 ID:t5SpP

人と接する仕事なんてやめたほうがいいよ
年寄りだらけで話が通じないか キチガイの相手かだし

引用元

【Amazon】【Kindle】セールまとめ

おすすめ