有吉弘行、どの地方でも「ほぼ同じ光景」と私見「イオンがあって、国道沿いにラーメン屋があって…」
1: 2025/03/10(月) 07:32:31.71 ID:??? TID:dreampot
「街」の話題になると、有吉は「だいたい、最近はどこの街も同じですよね」と切り出す。
「地方に行ったら、大体イオンがあって。国道沿いにラーメン屋があって。それでびっくりドンキーがあって」というと、「タイムマシーン3号」山本浩司は「本当にそれですね」と同調。
また、有吉は「東京はデカいイオンモールはないけど、大体一緒だよね。ビルに魚民が入っていて、それに快活クラブがあって」と語っていた。
詳しくはこちら
https://news.yahoo.co.jp/articles/30a8bd89c7455aef664f2cbda132ffa64ae30125
18: 2025/03/10(月) 08:02:18.68 ID:Qm88O
>>1
こういうのって、リトマスだよなぁ。
外見で同じって考えちゃう底の浅さに気付かない連中を炙り出すのには使える。
こういうのって、リトマスだよなぁ。
外見で同じって考えちゃう底の浅さに気付かない連中を炙り出すのには使える。
102: 2025/03/10(月) 09:19:53.62 ID:YVxWc
>>1
そりゃ客からの利益やニーズを追求した結果なんだから似た形態になるのは当たり前だしどんなジャンルでも同じだろ町並みってのは最たる例
そりゃ客からの利益やニーズを追求した結果なんだから似た形態になるのは当たり前だしどんなジャンルでも同じだろ町並みってのは最たる例
2: 2025/03/10(月) 07:47:18.58 ID:83S4v
東京の街の特色がなくなったことが寂しい
168: 2025/03/10(月) 11:54:25.95 ID:MA2NO
>>2
秋葉原がもう風俗街だもんね
メイドが出てきて
萌え萌えいいだした頃から
おかしくなった
電気オタクパソコンオタクのメッカだったのに
秋葉原がもう風俗街だもんね
メイドが出てきて
萌え萌えいいだした頃から
おかしくなった
電気オタクパソコンオタクのメッカだったのに
5: 2025/03/10(月) 07:50:06.49 ID:DHglF
お笑い芸人のテレビも大体ひな壇座ってワイプで大袈裟なリアクションする同じような光景しかないな
23: 2025/03/10(月) 08:04:14.74 ID:jNTG3
>>5
あとネットで拾ってきた面白映像に
つまらんキャプションや字幕つけて
垂れ流して
それ観てタレントが感想言うだけの番組も
追加で
あとネットで拾ってきた面白映像に
つまらんキャプションや字幕つけて
垂れ流して
それ観てタレントが感想言うだけの番組も
追加で
25: 2025/03/10(月) 08:06:26.51 ID:NKDt2
>>23
芸能界への憧れも無くなった思うわ
若年寄みたいなギャルもどきばっか
イルカ聴いて懐かしいって涙ぐむ 何歳やねん
芸能界への憧れも無くなった思うわ
若年寄みたいなギャルもどきばっか
イルカ聴いて懐かしいって涙ぐむ 何歳やねん
132: 2025/03/10(月) 10:13:50.05 ID:3MqxV
>>5
的確な意見
まさにそれ
的確な意見
まさにそれ
6: 2025/03/10(月) 07:51:19.27 ID:mu7eJ
マインクラフトみたいな構造で、リアルな日本を作るゲームを開発出来るかもよ。