【増税】サラリーマン世帯に募る不満 退職金、交通費、単身赴任手当 どうしてこうなの…

1: 2025/03/10(月) 14:30:37.83 ID:MVkGmS3s9

>>3/10(月) 12:33
テレ朝news

 政権与党にとっては、耳の痛い話です。給与所得者を対象にした“サラリーマン増税”への不満が相次いでいます。

■サラリーマン増税に不満「会社のために働けない」

40代
「老後の生活は、少し不安だなと思いました」
50代
「(今の)退職金制度がなくなったら、誰も会社のために犠牲になって生きていこうと思わなくなる気がする」
 週末、街から聞かれた不安の声。それは“サラリーマン増税”とも揶揄(やゆ)される退職金の課税についてです。

 今の制度では、勤続年数が20年を超えると退職金の非課税枠が増える仕組みになっています。これが転職の妨げになるという指摘が出ていて、退職金の手取りを減らすことも選択肢に議論が続いています。

「すべての労働者が流した汗に報われる、そのような日本を目指してまいりたいと思います」
 一方、SNSでは“ある共通点”をもった労働者が声を上げています。

「単身赴任は罰ゲーム化しています」
 「単身赴任」です。

続きは↓
サラリーマン世帯に募る不満 退職金、交通費、単身赴任手当 どうしてこうなの… https://topics.smt.docomo.ne.jp/article/tvasahinews/business/tvasahinews-900020157

2: 2025/03/10(月) 14:31:04.13 ID:DG27CYMj0

ありがとう自民党
8: 2025/03/10(月) 14:33:46.89 ID:vilutMo00

実質増税を考えてるヒマがあるなら
さっさと米騒動を収束させろ
10: 2025/03/10(月) 14:35:07.80 ID:utSrJY/F0

気楽な稼業ときたもんだ
11: 2025/03/10(月) 14:35:12.02 ID:MLSWUrtu0

リーマンからはきっちりがっつり税金取れる

インボイスで自営潰そうとしてるのはそのため
小規模を潰して大企業ばかりになれば自由競争が軟化して好きに値上げできる

企業献金をしてもらっている大企業が潤い
がっつり税金取れるリーマンを増やす
一石二鳥

12: 2025/03/10(月) 14:36:24.38 ID:CbrqfsFE0

怒らないからだよ
フランスとかだと火炎瓶飛び散るデモになるだろ
日本人は怒ったり抗議する気概がなくなった

やってる連中はデモと称して、くだらない踊り踊りながら段ボールプラカードあげてウロウロ歩くだけ
あんなのなんの効果もない

18: 2025/03/10(月) 14:41:36.78 ID:wPBPJsKB0

>>12
それな。
デモの人数も100万人とかガチで集まるからな。しかもパリ以外の都市でも

フランスやべぇ

19: 2025/03/10(月) 14:41:58.06 ID:P8qpbXhj0

物価は上がっても給料は増えないぜ(笑)
21: 2025/03/10(月) 14:42:13.21 ID:h4CowLbG0

こんな社会で子ども産んでほしいってなあ
今から生まれる子供の将来って明るいと思えるのかね

引用元

サラリーマンはもっと増税しろ

【Amazon】【Kindle】セールまとめ

おすすめ