ファミリーマート、涙の訴え!「キャッシュレス決済手数料高すぎ!お客様は現金かファミペイ使って」

4: 2025/03/12(水) 22:40:20.83 ID:xmgEulNi0

それは言わない約束でしょ?
9: 2025/03/12(水) 22:42:55.47 ID:8U3ngfuX0

ワイ無慈悲なQUICPay決済を決行する
10: 2025/03/12(水) 22:43:22.24 ID:EuFpc8jy0

かまへんかまへん
クレカ決済で
12: 2025/03/12(水) 22:44:10.70 ID:LQk8XwUL0

すげえなこれ
ファミマ本部からこの販促物配られてるんかね
19: 2025/03/12(水) 22:45:46.99 ID:CAOxdvxT0

これカード会社の規約違反ちゃうっけ
26: 2025/03/12(水) 22:46:44.25 ID:d723PR8Ud

ファミペイってファミマ以外じゃ使えなさそうな名前やけどどうなんや
140: 2025/03/12(水) 23:35:21.89 ID:CkrP5Cfa0

>>26
ガストバーミヤン餃子の王将とかでも使えるしウエルシアやサンドラッグやOKでも使えるで
176: 2025/03/13(木) 00:01:24.88 ID:52Beo1rR0

>>26
ホームセンター
ドラッグストア
飲食店でも使えるで

引用元

ファミペイって何気にコンビニペイの割には出口が豊富で使い勝手いいんだけどね、JALPayにチャージできるからauPayに流してリアルカード決済できるしJALからWAON→ミニストップでPOSAカードという出口も選択できる。少し前に話題になったセゾンカード15万円修行も今回はファミペイに流した

【Amazon】【Kindle】セールまとめ

おすすめ