【Android版】LINE、スマホ2台でログイン可能に
1: 2025/03/18(火) 12:41:39.80 ID:??? TID:SnowPig
LINEヤフーは3月17日、「LINE」のサブ端末機能の拡充を発表した。
LINEアプリのバージョン15.3.0から、メイン端末とあわせて、最大2台までのスマートフォンでログインできるようになる。
LINEヤフーは3月17日、「LINE」のサブ端末機能の拡充を発表した。LINEアプリのバージョン15.3.0から、メイン端末とあわせて、最大2台までのスマートフォンでログインできるようになる。
LINEではiPad版やPC版などで、スマートフォン版と同じアカウントでログインし、サブ端末として利用できる機能を提供している。
一方、スマホ側は原則として1アカウントにつき1デバイスしかログインできず、スマホ2台で1つのアカウントを共有することはできなかった。
今回のアップデートでは、Android版のLINEアプリにサブ端末化機能を追加。
iPhoneまたはAndroidスマホをメイン端末として利用しているユーザーが、別のAndroidスマホやタブレットをサブ端末として利用できるようになっている。
iPad版やPC版と同様、サブ端末側ではアカウント情報の変更やLINEアカウントの引き継ぎ、年齢認証、有料コンテンツの購入など、一部機能には非対応。
つづきはこちら
https://news.yahoo.co.jp/articles/dc6ef7e4d9d5bc3cab898419c01bfdeb7b959a85
LINEアプリのバージョン15.3.0から、メイン端末とあわせて、最大2台までのスマートフォンでログインできるようになる。
LINEヤフーは3月17日、「LINE」のサブ端末機能の拡充を発表した。LINEアプリのバージョン15.3.0から、メイン端末とあわせて、最大2台までのスマートフォンでログインできるようになる。
LINEではiPad版やPC版などで、スマートフォン版と同じアカウントでログインし、サブ端末として利用できる機能を提供している。
一方、スマホ側は原則として1アカウントにつき1デバイスしかログインできず、スマホ2台で1つのアカウントを共有することはできなかった。
今回のアップデートでは、Android版のLINEアプリにサブ端末化機能を追加。
iPhoneまたはAndroidスマホをメイン端末として利用しているユーザーが、別のAndroidスマホやタブレットをサブ端末として利用できるようになっている。
iPad版やPC版と同様、サブ端末側ではアカウント情報の変更やLINEアカウントの引き継ぎ、年齢認証、有料コンテンツの購入など、一部機能には非対応。
つづきはこちら
https://news.yahoo.co.jp/articles/dc6ef7e4d9d5bc3cab898419c01bfdeb7b959a85
4: 2025/03/18(火) 12:54:51.62 ID:SzB6E
スマホの機種変更の時とか便利になりそうだ
8: 2025/03/18(火) 13:45:47.74 ID:GGzKu
Windows7でログイン出来なくなったぞ、なんとかせえ
10: 2025/03/18(火) 14:47:10.45 ID:lhgV2
旦那と嫁でLINEの内容を見れるようにできるね
その前にPCアプリをちゃんとしろよと
【新着動画】
【同人マンガ】