入居者殺到「激せまアパート」…3畳ワンルームなのに「入居率99.9%」
JR・地下鉄「四ツ谷駅」から徒歩9分ほどの所にある、地上2階地下1階のアパート(2019年5月築)。キッチン・トイレ・シャワールーム付“部屋3畳”のワンルーム物件です。
建物の中に入ってみると…
THE TIME,マーケティング部 新名真愛部員:
「なんか・・・狭さを感じる」
共用廊下の幅は、1人通るのも大変なほどの約90cm!部屋数を30戸確保するために限界まで狭くしているといいます。
扉を開けると、玄関スペースは2人立つのが精一杯。
上ってすぐ左に、洗濯機置き場と、シンクとIHコンロが1口のミニキッチン。右手にシャワールームとトイレが並びます。
トイレはウォシュレット付きでキレイなのですが、座ると膝がドアギリギリ。シャワールームもシャワーのみで、洗面台などはありません。
その奥にあるのが、3畳の部屋。
新名部員:
「狭いなと思ったけど高さが!正直どこで寝るんだろうと思ったけど…ロフト!」
天井までの高さが、一般的な部屋と比べて1.5~2倍の約4m。ハシゴで上るとロフトがあり、身長162cmの新名部員が寝転がっても手足をゆうゆう伸ばせる広さです。
ワンルーム3畳、ロフト付きの“激せまアパート”。
気になる家賃は、四ツ谷駅周辺の相場と比べても約3万円安い【6万7000円~/約9.03㎡】(※管理費・共聴設備費は別)です。
続きはこちら
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/1793648?display=1
留置所のほうが広そう…(´・ω・`)
殺到というか、ただ煽ってるだけだろ?
たっかい
俺、北関東の地方都市に住んでるが
3 LDK 駐車場付きで3万円だぞ
あくまでもそう長くない期間だが
少年の気持ちで秘密基地的な。おっさんだけど少し憧れる。
コンピュータのマルチモニタやキーボードとかを宇宙船のコックピットみたいに配置したい。
もちろん椅子は最上級の革張りで。冷蔵庫電子レンジ給湯器にも手が届くぐらいがいい。
車中生活のほうが気楽で楽しそう。エブリィ車中泊カスタムでも200万ぐらいだろうし
【Amazon】「アマギフ最大700円+2ヶ月99円 Audible (オーディブル) 4/15」 「3ヶ月99円 Kindle Unlimited」
【新着動画】
【同人マンガ】