【コメ騒動】「安けりゃ買うのか」コメが安かった15年間、消費者はコメよりパンにお金を投じてきたのに今さら高いとは・・・
1:   2025/03/19(水) 18:45:00.18 ID:??? TID:bolero
 最近の報道は「コメの値段が高い」「いつ値段が下がるのか」ばかりだ。 
値段さえ下がれば万事OKなのか。
そうではないだろう。
 消費者は過去15年間「安かった」コメよりパンに金を投じてきた 
 総務省の家計支出を見ると、2010年を境にして、消費者は、コメよりパンにお金を投じてきた(0)(1)。 
少なくとも、過去15年間近く、今よりコメの値段は安かった。だが、家でコメを炊かずに、手っ取り早く、買ってくれば調理せずにそのまま食べられるパンの方に、より多くのお金を投じてきたのは消費者ではないか。今さら「高い」と言って、今よりコメが安かった時代に買わなかったのは、どこの誰なのか。
 続きはこちら 
 https://news.yahoo.co.jp/expert/articles/cfb074a19bffa38f8b3c6040e8b9337455206392 
24:   2025/03/19(水) 19:04:59.71 ID:QXfWS
 >>1 
こいつは何を言ってんだ
何目線で文句垂れてんのさ
こいつは何を言ってんだ
何目線で文句垂れてんのさ
75:   2025/03/19(水) 19:32:37.01 ID:WOsRN
 >>1 
つまり高くても文句を言うなってこと?
そうなると余計に米を食わなくなるだろうが、それでいいのかな?
「海外の米の方がいい」という世間の流れが出てきても、それを言っていられるのかな?
つまり高くても文句を言うなってこと?
そうなると余計に米を食わなくなるだろうが、それでいいのかな?
「海外の米の方がいい」という世間の流れが出てきても、それを言っていられるのかな?
93:   2025/03/19(水) 19:36:14.59 ID:l7jG6
 >>1 
パンを食べてる人達は騒いでないんじゃね?
パンを食べてる人達は騒いでないんじゃね?
3:   2025/03/19(水) 18:48:39.10 ID:RpmvL
 誰に対して言ってんの? 
いまは今まで米食だった人が高値で買いづらい言ってんじゃないの?
どこの誰は誰かよく考えて言えよ
いまは今まで米食だった人が高値で買いづらい言ってんじゃないの?
どこの誰は誰かよく考えて言えよ
16:   2025/03/19(水) 19:00:06.18 ID:yD0ND
 一気にあがりすぎなんよ? 
ここ2~3年で倍だろ?
ここ2~3年で倍だろ?
パンもコメも基本食わないのが正解
【Amazon】「アマギフ最大700円+2ヶ月99円 Audible (オーディブル) 4/15」 「3ヶ月99円 Kindle Unlimited」
【新着動画】
【同人マンガ】
