修学旅行先で相次ぐ「京都撤退」…外国人観光客の増加で各地の学校から悲鳴
1:   2025/03/21(金) 22:06:18.85 ID:??? TID:choru
 学校生活最大の思い出の一つである修学旅行。行先の定番といえば京都なのだが、外国人観光客の増加を理由に、避ける学校も増えつつあるという。それでは、もう一つの大定番である東京はどうなるのだろうか。 
67:   2025/03/22(土) 00:25:51.87 ID:pCP3Q
 >>1 
中学校の修学旅行で京都行ったけど、全く面白くなかったし記憶にもない
中学校の修学旅行で京都行ったけど、全く面白くなかったし記憶にもない
81:   2025/03/22(土) 01:45:03.33 ID:VcEQY
 >>1 
万博送りにしてやるから安心しろw
万博送りにしてやるから安心しろw
2:   2025/03/21(金) 22:08:15.34 ID:puxgE
 寺なんか見てもつまらん 
4:   2025/03/21(金) 22:13:32.11 ID:k6J1a
 奈良があるやん 
6:   2025/03/21(金) 22:19:50.66 ID:2NBCK
 京都は十年後夕張みたいになってそうだなぁなんて思ったり思わなかったり 
11:   2025/03/21(金) 22:33:03.45 ID:s8agZ
 京都なんて日本人なら何時でも行こうと思えば何時でも行けるだろう 
外国人も邪魔だが修学旅行のガキ共はもっと邪魔だ。だから修学旅行が無い時期にしか観光地には行かない
登山だって冬山雪山登山専門。夏山なんて人を見る為に山に登る様なもんだからな。欧米人が増えれば黒い頭ばかりを見ずに済むだけ未だ良いわ
外国人も邪魔だが修学旅行のガキ共はもっと邪魔だ。だから修学旅行が無い時期にしか観光地には行かない
登山だって冬山雪山登山専門。夏山なんて人を見る為に山に登る様なもんだからな。欧米人が増えれば黒い頭ばかりを見ずに済むだけ未だ良いわ
15:   2025/03/21(金) 22:44:16.12 ID:r9DsZ
 いわゆる京都なんか行かなくていいよ。 
地方都市の文化に触れる方がいい。
17:   2025/03/21(金) 22:47:05.18 ID:FDQXW
 広島長崎行け 
こないだノーベルもらった連中の産地だ
こないだノーベルもらった連中の産地だ
19:   2025/03/21(金) 22:49:48.79 ID:2J6nF
 京都だったけど自由時間は行く所無くて駅前のゲーセンで時間潰してたわ 
22:   2025/03/21(金) 22:59:15.22 ID:PJPeG
 >>19 
うちの高校は過去に他校と揉めてから自由時間が無かった
うちの高校は過去に他校と揉めてから自由時間が無かった
京都は興味なければ別にどうってことないところだからなぁ
【Amazon】「アマギフ最大700円+2ヶ月99円 Audible (オーディブル) 4/15」 「3ヶ月99円 Kindle Unlimited」
【同人マンガ】
【人気動画】
