婚式のご祝儀は「キャッシュレス派」約6割に「お互い楽だから」

1: 2025/03/27(木) 19:15:35.25 ID:??? TID:ayukawa

調査対象者に、結婚式でのご祝儀を現金以外(キャッシュレス決済)で渡すことについて、どう思うかを尋ねたところ、「とても賛成」と「まあ賛成」を合わせた割合が59.5%に達した。

賛成派からは、「現金である必要性がない気がするから、新郎新婦が望む形ならいいと思う。あくまで貰う側の希望に沿う形で賛成する」「手持ちが足りないときに便利なので」「お互い楽だから。働いている人にとって、銀行にわざわざ行ってピン札を出すのはかなり大変(銀行は平日17時までしかあいていないため、普通のサラリーマンはかよえない)」といった意見が寄せられている。

一方、反対派からは「ご祝儀袋を選ぶのもお祝いの気持ちを表す大事なステップだから」「現金を持ち歩かなくていいのは安心するがお祝いは手渡ししたい」「なんとなく、気持ち的に嫌だから」「結婚式の時ぐらい伝統を守ってもいいと思う」といった意見が寄せられている。

続きはこちら
https://news.livedoor.com/article/detail/28433027/

19: 2025/03/27(木) 20:30:52.34 ID:eMSE7

>>1
と、言ってる連中にご祝儀をみんなでPayPayマネーライトとか換金出来ない電子マネーであげたらキレそう
3: 2025/03/27(木) 19:19:21.28 ID:TVEwR

問題なし
4: 2025/03/27(木) 19:19:30.67 ID:Ea2Gr

楽さを求めるならオンライン結婚式にしなさいよ
7: 2025/03/27(木) 19:23:29.62 ID:r6WUR

まぁ、現金の管理面倒だしねw
11: 2025/03/27(木) 19:32:08.90 ID:aLhEK

新壱万円札のお方に問題あるからかな?
18: 2025/03/27(木) 20:09:26.02 ID:XMAcK

今は披露宴しないが主流
21: 2025/03/27(木) 20:45:18.41 ID:EFdaN

お札マナーから解放されるわけかw

引用元

じゃあ大黒天ペイで

【AmazonスマイルSALE 】「Amazon デバイス」「Apple製品」「Anker製品」「ゲーム・DVD・ソフトウェア」「生活家電・テレビ・イヤホン・パソコン」「洋服・シューズ・バッグ」「ホーム、キッチン用品、スポーツ、アウトドア用品」「食品・飲料・お酒・日用品・ペット用品」4/1まで
【Amazon】「アマギフ最大700円+2ヶ月99円 Audible (オーディブル) 4/15」 「3ヶ月99円 Kindle Unlimited」

【同人マンガ】

【人気動画】

【商業マンガ】

おすすめ