『鬼武者 Way of the Sword』ゲームボリュームが判明!オープンワールドは非採用
カプコンの次期アクションゲーム『鬼武者 ~Way of The Sword~』の推定ゲーム時間が明らかになった。
ファミ通とのインタビューで、『鬼武者 ~Way of The Sword~』プロデューサーの門脇明人氏は、ゲームで提供されるコンテンツの量とクリアにかかる時間について質問された。それに対して、彼はアクションタイトルとして満足のいく量のコンテンツを作りたいと述べた。彼は、モンスターハンターシリーズのように、プレイヤーが同じボスを何度も何度も倒すようなゲームではないと付け加えた。そのため、彼は『鬼武者 ~Way of The Sword~』のプレイ時間はおよそ20時間になるだろうと述べた。
比較すると、「鬼武者 Warlords」は約 4 ~ 5 時間、「鬼武者 2」は約 8 ~ 10 時間、「鬼武者 3」は約 10 ~ 12 時間、「鬼武者 Dawn of Dreams」は約 16 ~ 18 時間かかりました。
さらにインタビューの中で、門脇氏は『鬼武者 ~剣の道~』の進行構造について質問された。同氏は、プレイヤーがステージをクリアするにつれてストーリーが進行すると答え、また、同ゲームはオープンワールドではないことも明らかにした。また、アドベンチャー要素としては、パズルを解く要素もあると言及された。
過去のゲームとのストーリーのつながりについて、『鬼武者 ~剣の道~』ディレクターの弐瓶暁氏は、約20年ぶりにカプコンは幽霊や鬼の一族を含むシリーズの世界観を見直し、再解釈し、再構築していると述べた。したがって、過去の鬼武者タイトルとのつながりは基本的にない。この決定は、シリーズを初めてプレイする人にも対応できるようにするためでもある。門脇氏は、シリーズの事前知識によって体験が変わることは望んでいなかったと付け加えた。
【AmazonスマイルSALE 】「Amazon デバイス」「Apple製品」「Anker製品」「ゲーム・DVD・ソフトウェア」「生活家電・テレビ・イヤホン・パソコン」「洋服・シューズ・バッグ」「ホーム、キッチン用品、スポーツ、アウトドア用品」「食品・飲料・お酒・日用品・ペット用品」4/1まで
【Amazon】「アマギフ最大700円+2ヶ月99円 Audible (オーディブル) 4/15」 「3ヶ月99円 Kindle Unlimited」
【新着動画】
【同人マンガ】
【人気動画】