Intelの取締役会は半導体に詳しくない人物が大半を占め無能な決定でIntelを死に追いやっている

1: 2025/04/01(火) 15:24:29.05 ID:ZeKAw+GN9

Intelは業績の低迷が続いており、2024年8月には100億ドル(約1兆5000億円)のコスト削減計画の一環として全従業員の15%に相当する約1万5000人の人員削減を実施しました。また、競合他社によるIntelの一部事業の買収計画も報じられています。いったいなぜIntelがこれほどまでに没落してしまったかについて、テクノロジー系メディアのSemiAnalysisが「Intelは死の瀬戸際にいる(Intel on the Brink of Death)」と題した分析記事を公開しています。

(続きは↓でお読みください)

Gigazine
2025年04月01日 13時00分
https://gigazine.net/news/20250401-intel-board/

37: 2025/04/01(火) 15:36:12.91 ID:zV99zCTD0

>>1
まるで日産w
54: 2025/04/01(火) 15:40:27.42 ID:PSlQ/Lko0

>>1
まるで自民党の政治みたいだなあ
131: 2025/04/01(火) 16:02:25.96 ID:ECD+ZnD30

>>1
ありがちだわ
そのほとんどは文系かい?
192: 2025/04/01(火) 16:25:42.29 ID:LIlt8xP90

>>1
なんで日産みたいで笑う

よくわからん役員50人近くいて
去年は、その役員報酬より利益が少なかったからな

7: 2025/04/01(火) 15:28:26.04 ID:uvkGYsiJ0

おーい 東芝と日産
聞いてるかー?
8: 2025/04/01(火) 15:28:50.79 ID:srusI2iu0

一方、AMD
「インテル(半導体の方)はアホか、と。」
15: 2025/04/01(火) 15:31:09.33 ID:tFuKbAnW0

インテルが勝手に落ちていったんだ
いつの間にか頂上に一人で立っていた
19: 2025/04/01(火) 15:32:35.48 ID:q1AZZVPb0

AI特需がしばらく続きそうなのに何やってんだか
22: 2025/04/01(火) 15:33:08.06 ID:hhpEOPw30

ボーイングと同じ病だな
株屋の言いなりの全くの素人を役員に据えて
利益率が乏しくとも絶対切ったらいけない所を切断しまくる
31: 2025/04/01(火) 15:35:10.28 ID:DLGbXvpF0

まるで日本企業じゃねえか
やっちゃえIntel

引用元

【Amazon】「アマギフ最大700円+2ヶ月99円 Audible (オーディブル) 4/15」 「3ヶ月99円 Kindle Unlimited」

【同人マンガ】

【人気動画】

【商業マンガ】

おすすめ