「来世はここに生まれたい」と思う都道府県ランキング 3位沖縄、2位北海道を大差で抑えた1位は・・・

1: 2025/04/03(木) 00:59:59.44 ID:A4NqWon99

All About2025年4月2日 20時35分

https://news.livedoor.com/article/detail/28476030/

All About ニュース編集部は2月18~20日、全国10~70代の男女500人を対象に「47都道府県のイメージ」に関する独自のアンケート調査を実施しました。

今回はその中から、来世はここに生まれたいと思う都道府県を紹介します!

2位:北海道
2位は「北海道」でした。日本の総面積の約2割以上を占める、スケールの大きな北海道。日本最北端のため、厳しい寒さで知られていますが、豊かな自然や海の幸、温泉など、多様な魅力をもっています。札幌をはじめ、函館や小樽などの都市観光や、四季折々の景色・多彩なアクティビティが楽しめるのも魅力です。移住に関する支援も充実しています。

回答者からは「住むのは大変だと思うけど、雪国への憧れがあるから」(30代女性/大阪府)、「広いし寒いし大変そうだけど、心が豊になりそうだから」(50代女性/岡山県)、「北海道は美人が多いので美人に生まれたいです」(20代女性/三重県)などのコメントがありました。

1位:東京都
1位は「東京都」でした。東京都は公共交通機関が高度に発展しており、自動車の運転が難しい場合や車を所有していなくても、電車やバスを利用して比較的容易に移動できます。また、都心部には多くのビジネスやショッピング、グルメスポットが集積していますが、少し離れた地域には自然や歴史、独自の文化などがあり、さまざまな魅力を有しています。

回答者のコメントを見ると「生まれも育ちも江戸っ子に憧れるから」(50代女性/東京都)、「東京生まれというブランドイメージがあるから」(30代女性/京都府)、「東京に生まれること自体色々強くてアドバンテージになりそうだし、色々な貴重な経験ができそうなので」(30代女性/大阪府)といった声がありました。

※回答者のコメントは原文ママです
(文:芦野 秋)

15: 2025/04/03(木) 01:06:15.48 ID:3rNeW7Bd0

>>1
来世は小笠原諸島のどっかにでも生まれてくればいいんじゃない?
それでこの俗物掲示板で「ボクちゃん都内住みだけど」とかレスするんだよ
28: 2025/04/03(木) 01:10:41.15 ID:S3Y8M5Jb0

>>1
最近メディアは来世って言葉を使いたがるね
123: 2025/04/03(木) 01:44:29.72 ID:oSZZZyKX0

>>1
異世界やろ、常識的に考えて
6: 2025/04/03(木) 01:03:11.66 ID:ustRDK+/0

来世はザトウムシだ
7: 2025/04/03(木) 01:03:30.83 ID:q3rJ2b3a0

来世は愛知県に生まれたいって
そんな奴いるんか
58: 2025/04/03(木) 01:21:45.91 ID:u0KE0QxH0

>>7
来世も愛知に生まれたい
101: 2025/04/03(木) 01:35:37.28 ID:1WYBQ5UY0

>>7
中京都こそ日本最強の都市。
可処分所得は高いし一戸建てと自動車所有が平均的な暮らしだからな。
21: 2025/04/03(木) 01:08:16.57 ID:0r6S6+GO0

沖縄や北海道なんかに生まれたくないんだがw

来世も神奈川がいい

26: 2025/04/03(木) 01:09:49.78 ID:Deyd62ag0

東京に生まれて麻布経由で上級になりたい
30: 2025/04/03(木) 01:11:06.07 ID:RG62KKSG0

埼玉は殿堂入りか

引用元

東京と言わず関東圏の土地持ちの家で生まれたら勝ち組よな

【Amazon】「アマギフ最大700円+2ヶ月99円 Audible (オーディブル) 4/15」 「3ヶ月99円 Kindle Unlimited」

【新着動画】

【同人マンガ】

【人気動画】

【商業マンガ】

おすすめ