【不動産事情】賃貸物件の家賃値上げ 大学生から不安の声 高騰はなぜ?

1: 2025/04/06(日) 19:56:28.85 ID:??? TID:realface

物価高騰が続くなか、賃貸物件の家賃が上昇しています。
都内の大学生からは家賃の値上げに不安の声が聞かれ、中には引っ越し事情に影響を及ぼすケースもあります。
どうして家賃が上がっているのか、都内の不動産事情を取材しました。
東京23区 平均家賃が過去最高値
東京23区では、マンションの平均家賃が過去最高値を更新しています。
全国の家賃などを調査するアットホームによりますと、
東京23区のことし2月のマンションの平均家賃は
▽30平方メートル以下のシングル向きが9万8346円
▽30~50平方メートルのカップル向きが16万1906円
▽50~70平方メートルのファミリー向きが23万8868円で
いずれも過去最高値となっています。
家賃 なぜ上がる?
なぜ、賃貸物件の家賃が上がっているのか。
アットホームラボの磐前淳子執行役員によりますと、理由は主に
▽賃貸物件の建築や維持管理にかかる諸費用が上昇していることや
▽コロナ禍に鈍っていた人の動きが回復して転勤や就職、進学による住み替えの活発化があるといいます。
また最近の分譲マンションや戸建ての価格高騰を受けて、ファミリー層が購入を見送り、賃貸物件にシフトしている影響もあるということです。
大学生「家賃高い状況続くと苦しい」
賃貸物件の家賃が値上がりしていることについて、都内の大学生からも困惑の声が聞かれました。
先月から1人暮らしを始めたという大学3年生
「大学に近い高田馬場周辺で探しましたが、求めていた条件の物件では家賃が高く、最終的に決めた物件は希望していた場所から少し離れた所になりました。家賃が高い状況が続くと学生としては苦しいです」
つづきはこちら
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20250406/k10014771581000.html

22: 2025/04/06(日) 20:27:32.14 ID:CbNiO

>>1
なぜって
高くても借りてくれる人がいるなら高くするっての。

コメと同じだわ。

23: 2025/04/06(日) 20:27:50.43 ID:tv4l8

>>1
何故不満の声があがるかと言うと、それは国民の賃金が上がってないから
2: 2025/04/06(日) 19:58:03.38 ID:oCAgq

嫌なら都外から通学しろ
11: 2025/04/06(日) 20:08:01.31 ID:ybMIz

若い子はシェアハウスに住んで家賃抑えてるよ
15: 2025/04/06(日) 20:13:04.94 ID:XHTzZ

大学生などどうでもいい。働け。
16: 2025/04/06(日) 20:16:10.95 ID:G7cRA

昔は苦学生が多くてガードマンやトラックの積み込みなんか
学生の仕事だったな
19: 2025/04/06(日) 20:20:23.65 ID:oTXQO

ちなみにフジサンケイは女子学生ハイツも運営してる

引用元

【Amazon】「アマギフ最大700円+2ヶ月99円 Audible (オーディブル) 4/15」 「3ヶ月99円 Kindle Unlimited」

【新着動画】

【同人マンガ】

【人気動画】

【商業マンガ】

おすすめ