技術メディア「ニンテンドースイッチ2の性能はPS4に匹敵する」

Digital Foundry によると、Nintendo Switch 2 のパフォーマンスは、サードパーティのタイトルでは PS4 に匹敵します。

DF Direct Weeklyの最新エピソードで、Digital Foundry の Oliver Mackenzie 氏が Nintendo Switch 2 ハードウェアの技術的パラメータを検討し、その評価に基づいて、この次世代コンソールはサードパーティ製ゲームで PS4 に匹敵するパフォーマンスを発揮すると述べています。

マッケンジーの評価は、『ファイナルファンタジーVII リメイク』、『ホグワーツ レガシー』、『エルデンリング』の Nintendo Switch 2 版と PS4 版の比較から導き出されたものです。

マッケンジー氏は、『ファイナルファンタジーVII リメイク』について、Nintendo Switch 2版はPS5とPCのインターグレード版をベースにしていると述べました。しかし、Nintendo Switch 2でプレイしたゲームプレイシーンは、PS4でプレイした同じインスタンスと非常によく似ています。映像では、葉、描画距離、影といったグラフィック設定の調整点はあまり見られなかったと付け加えました。また、Switch 2版はPS4版と同様に1080pのネイティブ解像度で動作することを指摘しました。概ね、インターグレード版のライティングのせいで、ソニーの前世代機と比較するとやや劣るとはいえ、新バージョンはPS4版とほぼ同等だと感じました。

ホグワーツ・レガシーについて、マッケンジー氏は、Nintendo Switch 2版はグラフィック設定の点でPS4版と似ていると指摘しました。しかし、PS4のネイティブ解像度が900pであるのに対し、Nintendo Switch 2版は720pであるにもかかわらず、画質はPS4版よりも鮮明でエイリアシングが少ないと指摘しました。前世代機ではアップスケーリングにFSR1が使用されており、Nintendo Switch 2版ではより現代的なアップスケーリング技術が採用されている可能性があるとマッケンジー氏は指摘しました。

マッケンジー氏は、『エルデンリング』について、PlayStation 4版と比べてNintendo Switch版では木々の影がより遠くまで描かれているように見えると指摘した。さらに、任天堂の次世代コンソールの画質は、ネイティブ解像度1080pで動作するソニーの旧世代コンソールとほぼ同等だとも述べた。

全体的に、Digital Foundry は、Nintendo Switch 2 は同等のタイトルではほぼ PlayStation 4 レベルであるが、ストレージ、カスタムメイドのグラフィック機能、おそらくより高速な CPU の点でははるかに多くのことができると評価しました。

【Amazon】「アマギフ最大700円+2ヶ月99円 Audible (オーディブル) 4/15」 「3ヶ月99円 Kindle Unlimited」

ソニーが携帯機の開発を諦めてなければ数年前にはこのぐらいの性能を出せてたんだろうなとは思う

【同人マンガ】

【人気動画】

【商業マンガ】

おすすめ