【意識調査】横浜「夫は仕事、妻は家庭」賛成が増加
1: 2025/04/10(木) 18:47:04.74 ID:??? TID:choru
横浜市が実施した男女共同参画に関する市民意識調査で、男女ともに70%超が性別役割を期待された経験があることが明らかになった。多くが不快感や生きづらさを感じ、生き方に影響したとの答えも過半数を占めた。一方、「夫は仕事、妻は家庭」という考えには30%が賛成。2年前の調査から4ポイント増え、ジェンダー平等の流れに逆行している実態も浮かび上がった。
日常生活で「女/男らしさ」を求められた経験の有無について、「よくある」「たまにある」との回答は、女性が77・8%、男性が73・7%。40~60代の女性は82~88%に上った。
続きはこちら
https://news.yahoo.co.jp/articles/38bb1811a7e3cefd36068104f0c781b0474da767
2: 2025/04/10(木) 18:48:00.28 ID:Zbc0R
ジェンダー平等の押し付けにうんざり
3: 2025/04/10(木) 18:48:20.55 ID:T9b07
横浜の地価じゃ共働きじゃないと家賃払えないよ
5: 2025/04/10(木) 18:50:15.29 ID:sIcCo
家事を押し付けてと喧嘩になるに決まってる
6: 2025/04/10(木) 18:50:18.48 ID:2ikF5
子を増やそうと思うならこれが正解
8: 2025/04/10(木) 18:53:39.81 ID:0ISRK
上級国民じゃなければ無理
11: 2025/04/10(木) 18:58:10.79 ID:YCAM3
ダンナが、高収入だから
ヨコハマ
ヨコハマ
13: 2025/04/10(木) 18:59:49.78 ID:fZjRv
理想と現実
16: 2025/04/10(木) 19:13:55.41 ID:e03BY
当たり前だろ。子供を蔑ろにして何が幸せだよ
17: 2025/04/10(木) 19:19:42.49 ID:SYWth
ますます人手不足になるな
【Amazon】「アマギフ最大700円+2ヶ月99円 Audible (オーディブル) 4/15」 「3ヶ月99円 Kindle Unlimited」