4割以上が就活で不正…なぜカンニング横行? AI時代での記憶や知識の必要性は
1:   2025/04/14(月) 13:42:17.03 ID:??? TID:choru
 知的能力や性格を診断する「適性検査テスト」をWeb上で実施する企業が増加。そのWebテストで不正行為、つまりカンニングをした割合が45%にも上るという調査結果がある。街で聞いてみると、「世の中にいっぱい情報が溢れてるし、調べることをしないと周りの状況に今後ついていけなくなるから、カンニングも調べることの一つに入るから悪くない」との声があがっている。 
カンニングに限らず、ネット上でも議論となっているのが、AIやスマホですぐに必要な情報を得られる今、知識を“覚える意味”は、どこまであるのか。就活でのカンニングの実態、暗記力や知識量の必要性について、『ABEMA Prime』で考えた。
 詳しくはこちら 
 https://news.yahoo.co.jp/articles/d6649ea1a43a69ac572e7d06a385973401df98ce 
8:   2025/04/14(月) 14:51:35.81 ID:PMAjX
 >>1 
騙したもんがちだから。
学歴もはったり利かせるものでしかない
騙したもんがちだから。
学歴もはったり利かせるものでしかない
2:   2025/04/14(月) 13:46:05.14 ID:ygucm
 適性検査テストを不正しないと突破できないんならそこいくべきじゃない 
あんなもんこういう答えが望まれてるだろうなって想像だけで余裕で突破できる
あんなもんこういう答えが望まれてるだろうなって想像だけで余裕で突破できる
3:   2025/04/14(月) 13:51:44.13 ID:Tg8sg
 覚えとかんと頭の中でこねくり回して別のこと考えられへんと思うねんけど 
4:   2025/04/14(月) 13:53:07.64 ID:PpPf0
 どうせコネで決まるのに。そのための面接だろ。 
10:   2025/04/14(月) 16:37:57.84 ID:sOO1r
 調べる範疇に入るわけないだろw   
14:   2025/04/14(月) 18:05:42.92 ID:u8IeF
 こんだけ楽なのにさらに不正かよw 
Amazon|スマイルSALE ゴールデンウィーク(4/18 金 9:00 ~ 4/21 月 23:59)
【Amazon】【Kindle】セール
