「コメ5キロ5000円」突破が秒読み段階…江藤農水相「トイレットペーパー騒動と同じ」発言への強烈な違和感

1: 2025/04/18(金) 07:38:36.31 ID:??? TID:choru

コメが5キロで4214円──改めて価格高騰を再認識した方も多かっただろう。農林水産省は4月14日、スーパーにおけるコメの「販売数量・価格の推移」を発表した。資料によると昨年の3月25日から31日まで、コメ5キロは2057円だった。ところが6月ごろから上昇に転じ、今年1月には3500円を突破。備蓄米が放出されても価格が下がらず、遂に4200円台という記録的な高値となった。一方、米ホワイトハウスの報道官は、日本が米国から輸入するコメに「700%の関税を課している」とたびたび批判。この税率は正確さを欠くと指摘されるが、今後、アメリカ産のコメが大量に流通するようになれば、今以上にコメ価格が乱高下する危険性もある。

続きはこちら
https://news.yahoo.co.jp/articles/fe3933263a9773265d9960442625c5f8887eab3d

2: 2025/04/18(金) 07:41:22.04 ID:dGkRp

日本の農家切り捨てごめん!
安い外米が一番よ自民ありがと
4: 2025/04/18(金) 07:44:17.97 ID:XT03m

なぜJAが買い付けたのに値段が下がらないんだw
7: 2025/04/18(金) 07:48:48.25 ID:aYYgA

>>4
値段を下げたくないって思ってるからムキになって落札しまくるんだろ
43: 2025/04/18(金) 08:14:43.29 ID:kEDQU

>>4
JAが買い付けたから下がらんのかもな。
政府も小出しに出して下げる気が無いしな。
一気に100万トン出して収束すれば良いのにな。
72: 2025/04/18(金) 08:48:52.43 ID:C3rg9

>>4
ほとんどスーパーに卸さないから
87: 2025/04/18(金) 09:17:35.16 ID:2QmTT

>>4
JAが元凶だってまだ知らないお花畑いるの?
8: 2025/04/18(金) 07:48:54.62 ID:RGVPf

精米後の米なんて買いだめ出来る量限られてるんだから
オイルショックの時のトイレットペーパーとは違うと思うけどなあ
昨年から明らかに流通量が不足してる
12: 2025/04/18(金) 07:52:39.74 ID:1hxik

マジでこいつ無能の極みだろ

引用元

トイペと違って生活必需品じゃないけどね

Amazon|スマイルSALE ゴールデンウィーク(4/18 金 9:00 ~ 4/21 月 23:59)
【Amazon】【Kindle】セール

おすすめ