【都知事選】“台風の目”こと石丸伸二氏、公認後援会の「9歳女の子インタビュー動画」が物議
週刊女性PRIME
7月7日の投開票日を前に、期日前投票がスタートしている東京都知事選挙。告示日前の有権者数が過去最大となる1153万人と発表され、各候補がしのぎを削っている。
全56人の候補者のなかで、現職の小池百合子都知事と蓮舫前参議院議員は頭一つ抜きん出ているとされ、メディアでは“事実上の一騎打ち”と評する声も。
“台風の目”は前安芸高田市長
「これまでの選挙で、蓮舫氏は赤を、小池都知事は緑を勝負カラーに選んできたこともあって、“赤いきつねと緑のたぬき”の戦いと両氏の対立構造を煽る声も聞こえてきます。そんな世間の声は本人にも届いていて、小池都知事は自身のXで公開したインタビュー動画にて言及し、“みんなおもしろがって~”と余裕を見せていました」(スポーツ紙記者)
ただ、他の候補者たちも黙っているわけではない。元航空幕僚長の田母神俊雄氏やタレントの清水国明氏、作家でAIエンジニアの安野貴博氏など、個性豊かなバックグラウンドを持つ候補者がそれぞれにユニークな政策を打ち出している。なかでも、ホリエモンやひろゆきといった著名人がエールを送る、前安芸高田市長の石丸伸二氏は“台風の目”だという見方もある。
「2020年に広島県の安芸高田市長に就任し、精力的に改革に取り組んでいきました。人口3万人ほどの安芸高田市で石丸氏の知名度が上がったのは“ネットの力”のおかげでしょう。市議会議員や記者らと舌戦を繰り広げる様子がYouTubeなどで広く拡散され、その姿勢が痛快だとネット上で人気を集めました。市長時代に見せた既存の体制に切り込んでいく姿を、都知事として見せてくれることを期待する声が高まっているんです」(全国紙記者)
“公職選挙法違反なのでは”
実際、連日SNS上では石丸氏を応援する声が数多く寄せられ、Xのトレンド入りすることもしばしば。
しかし一方で、石丸氏に疑問を呈する声も同様に寄せられていることも事実。さまざまな“疑惑”を指摘する声がSNS上では数多く確認されている。
続きは↓
https://news.yahoo.co.jp/articles/850a57c1d6d954470c5773314810e3a1838c15fb
そういうのは被害者が着信履歴なんかを提示しないと特定なんてできないからね
同情票狙いの自作自演だったとしたら協力するわけもないだろうし
捕まえられないってそういう事なんじゃ?
劇場型政治なんて今どき流行らないよ
実際情弱が大量に発生しているから問題なわけで
そりゃ特殊詐欺被害減らないわけだ
国政とのパイプも無いし議会と対立してにっちもさっちもいかなくなるのが目に見えているよ
知事の権限は市長と違って絶大だから
無理やりやれるよ静岡みりゃわかるだろ
そのうちやらかしそう
堀江とか大企業が支持表明するくらいだしな
石丸世代は新自由主義に毒されてる利己主義者多いんだよな
都知事になる気なんか無いからな
はじめから国政が本命だろうけど比例でも無理だろうね
【Amazon】「3ヶ月無料 Kindle Unlimited 7/17」「5ヶ月無料 Music Unlimited 7/18」「3ヶ月無料 Audible (オーディブル) 7/22」
【Amazon】【Kindle】セールまとめ