「低所得者なのにディズニーに行こうとするなんて…」いつから夢の国は「格差社会の象徴」になったのか

1: 2024/06/29(土) 09:12:30.36 ID:??? TID:cobain

現在、入場料はどうなっているのか。もともと、ディズニーランドが開園した1983年に3900円だった入場料は、その後どんどん値上げされて2020年には8200円となっていた。これでも十分高額だが、2021年からは日にちによって値段が変わる変動価格制となった。さらに2023年10月、混雑する日では大人1日のチケット料金が最大1万900円になり、ついに1万円の大台を超えたことで、心理的にも「また高くなった」という印象を与えているようだ。

さらに現在では「年間パス」も廃止され、お得なサービスもなくなった。

入場料などが高くなる流れには、ファンたちがSNSなどで悲鳴の声を上げている。
(抜粋)

(続きは以下URLから)
https://news.yahoo.co.jp/articles/7a7e7e8bb2c811faf20403988228b3499d5e21c0

59: 2024/06/29(土) 09:45:24.67 ID:KbZCE

>>1
>ただ同ディズニーランドのテーマである「Happiest Place on Earth(地球でもっとも幸せな場所)」を体験するには、それなりのお金を払わないといけないということだ。

つまり「夢はお金がないと手に入れられない」
特別な才能や運に恵まれない凡人にとってはごく当たり前のことだ。

69: 2024/06/29(土) 09:48:08.49 ID:jcEcI

>>59
凡人は夢を追っちゃいけないね
現実を知ったとき落胆することになるからね
2: 2024/06/29(土) 09:13:24.41 ID:sUoGA

高すぎるけど民度は良くなる
4: 2024/06/29(土) 09:13:51.00 ID:wt7Nt

本当に好きな奴以外は行かなくなる
5: 2024/06/29(土) 09:14:13.51 ID:vUIjU

安すぎると変な客増えるからいいと思う
26: 2024/06/29(土) 09:30:25.47 ID:aPR9h

>>5
安すぎでもなかっただろ
今が高すぎるだけで
9: 2024/06/29(土) 09:18:21.08 ID:mwSbM

もはや宗教
19: 2024/06/29(土) 09:26:32.44 ID:iIZg3

入場料1人10万でもいいよ
一生行くことはないだろうからな
21: 2024/06/29(土) 09:27:04.46 ID:ZONHL

中学の修学旅行以来行ってません。30年以上行ってない。

引用元

任天堂とディズニーは似た気持ち悪さがある

【Amazon】「3ヶ月無料 Kindle Unlimited 7/17」「5ヶ月無料 Music Unlimited 7/18」「3ヶ月無料 Audible (オーディブル) 7/22」
【Amazon】【Kindle】セールまとめ

おすすめ