日本政府、残業規制を超えた社員は「個人事業主」として働かせる案を検討中

1: 2024/07/10(水) 20:24:58.61 ID:bnIoOEMH0

これコロンブスの卵だろ…

2: 2024/07/10(水) 20:25:08.59 ID:bnIoOEMH0

これで残業規制を超えても何時間でも働かせて頂くことができるぞ!うおおおおおおおおお
10: 2024/07/10(水) 20:28:44.87 ID:XOhvKUkY0

やり方によっては税金下がりそうやけどええんか?
11: 2024/07/10(水) 20:29:00.90 ID:Z/OGlk8B0

ありがとう!
12: 2024/07/10(水) 20:29:49.54 ID:l0Qno5NN0

テレワークで毎日6時間残業したことにして残業代荒稼ぎしてるワイ 震える
14: 2024/07/10(水) 20:30:47.86 ID:/Jrgq0HV0

・稼ぎたいやつは個人事業主として残業して稼ぐ
・のんびりやりたいやつは定時で帰る
社員それぞれが自由に選べる前提なら悪くないと思うけどな
22: 2024/07/10(水) 20:32:23.01 ID:W+4Ibn3Vd

>>14
稼ぎたい奴は社員のまま残業して稼げばいいのでは?
のんびりやりたい奴は社員のまま定時で帰ればいいのでは?
36: 2024/07/10(水) 20:36:30.43 ID:/Jrgq0HV0

>>22
社員のままだとサビ残の問題とか残業したやつが評価高くなっちゃう問題が出ちゃうからな
「社員としては基本的に残業禁止」っていう制度なら定時内での仕事の成果だけで社員の評価がされるから社会全体での生産性も上がる
37: 2024/07/10(水) 20:37:32.59 ID:VQJ+KBpB0

>>36
新卒入社時に個人事業主の契約しないやつは左遷するに決まってんだろヴォケ
15: 2024/07/10(水) 20:30:53.34 ID:vHfnhsKa0

憲法に定められてる勤労の義務が壊れるゥ^~
16: 2024/07/10(水) 20:30:54.14 ID:Zkyfonaq0

竹中くんさあ…
どんな接待したんだい?
21: 2024/07/10(水) 20:31:27.09 ID:IQV0KLpS0

ちゃんとインボイス払えよ言うことか
23: 2024/07/10(水) 20:32:37.18 ID:ug2SIjn20

個人事業主やからイジメ放題や
25: 2024/07/10(水) 20:33:33.94 ID:VQJ+KBpB0

嫌いな社員過労死させたいなら個人事業主タイムの時に限るな

引用元

【Amazon】「3ヶ月無料 Kindle Unlimited 7/17」「5ヶ月無料 Music Unlimited 7/18」「3ヶ月無料 Audible (オーディブル) 7/22」
【Amazon】【Kindle】セールまとめ

おすすめ