【サッカー】横浜のハリー・キューウェル監督 電撃解任
複数の関係者によれば、元スター選手のオーストラリア人指揮官にはこの日、通達されたもよう。後任には同国出身のジョン・ハッチンソン・ヘッドコーチ(44)が昇格する。16日にも正式発表される見通しだ。
キューウェル氏は今季就任。横浜伝統の「アタッキングフットボール」を継承しつつ、昨季同様の4―3―3でも中盤の3人を逆三角形に配置した新布陣に着手した。
だがACLこそ準優勝したものの、リーグ戦では16年ぶりの4連敗を喫するなど振るわず、8勝5分け10敗で12位と低迷。シーズン半ばでチームを去ることになった。
https://news.yahoo.co.jp/articles/5260bb57783bcbef0d6e0335e0d6eb16cc4db716
スポニチアネックス
サッカーだと
名前が有名なだけの監督だと何もできなくて終わる
名前が有名なだけで監督が務まる球技って「野球w」だけだろうな
イケメンハリウッド俳優みたいだった
じゃあケーヒルくんで
それは有り
キューウェルなんてオーストラリア1番の
選手やん。リバプールにいたし
日本でいう中田英寿みたいなもんやで
賭けてみる価値のある人材やろ
その中田英寿に監督としての実績はあんのか?w
シティグループの斡旋
去年降格争いしたポヤトスガンバは今2位だぞ
横浜はJ2に一度も落ちた事が無いチームだし、ガンバと違って戦力も整ってるから条件が違う。それに半年やって、全く戦力の上澄みが無いのも理由だろうなぁ。
ガンバはポヤトスのお陰で勝ってるイメージゼロだからなぁ、流石に今年解任はないだろうけど来年調子に乗ったら残留争いは普通にありえるクソ監督との評価は変わってない
【Amazon】「3ヶ月無料 Kindle Unlimited 7/17」「5ヶ月無料 Music Unlimited 7/18」「3ヶ月無料 Audible (オーディブル) 7/22」
【Amazon】【Kindle】セールまとめ