「ベホイム」 「ザオ」 「マジックバリア」HD-2D版『ドラクエ3』で追加された呪文にFC世代「慣れない…」

Amazon ブラックフライデー(11/27 水 ~ 12/6 金)

1: 2024/12/01(日) 15:32:13.95 ID:pYBRTcaD9

追加されたけど…「つなぎ」でしか使えない?

 HD-2D版『ドラゴンクエストIII そして伝説へ…』では、リメイクにあたってさまざまな要素が追加されています。そのひとつが「呪文」です。ファミコン版では呪文を使えるのは勇者、僧侶、魔法使い、そして賢者のみでしたが、スーパファミコンでのリメイク版から、移動中の呪文「レミラーマ」を盗賊が使えるようになりました。

 HD-2D版ではさらに、勇者、僧侶、魔法使い、賢者が使える呪文に、新しく追加されたものがあります。例えば、僧侶の「ベホイム」は「ベホイミ」の強化版で、より多くのHPを回復できます。全回復する「ベホマ」よりは早いタイミングで覚えるものの、プレイヤーからは「つなぎでしかない」という声が見られます。

 また、勇者と僧侶が覚える「ザオ」が追加されました。「ザオラル」が成功すればHPが半分の状態で蘇生するのに対し、ザオはHPが1で蘇生します。こちらも、活用できるとすればザオラル、そして確実に蘇生できる「ザオリク」習得までの間でしょう。戦闘中に使用するのはリスキーですが、移動中であれば、わざわざ教会に戻るよりも便利なので、序盤は活用シーンも多いかもしれません。

 戦闘中の呪文としては、僧侶の「マジックバリア」が追加されました。その名の通り、敵からの呪文を軽減する効果があります。「マホカンタ」が敵味方問わず呪文をはね返すのに対し、マジックバリアは重ねがけをして効果を増大させていくことができます。追加された補助呪文ではほかに、魔法使いが使える「マホリー」があり、呪文を封じられた仲間の状態を戻すことができます。

 いずれもHD-2D版『ドラクエ3』が初出ではなく、過去のナンバリングタイトルで採用されたことがあるものです。近年のタイトルをプレイしたことがある人でも「ドラクエ3に出てくると何か違和感がある……」と感じるようです。また、「ベホイムって名前がなんだか慣れない」「マジックバリアってそのまんま、って感じでドラクエっぽくない」と、名称にしっくりこない、という意見も見られました。

https://magmix.jp/post/270265

82: 2024/12/01(日) 15:58:21.62 ID:7q0pSzbV0

>>1
昔から疑問なんだが他はオリジナルなのにマジックバリアなんでそのまま英語なのだろう
100: 2024/12/01(日) 16:03:06.27 ID:lyCB1eSi0

>>1
ゴミだろこんなん
3: 2024/12/01(日) 15:33:37.99 ID:4eTZfe/j0

船とラーミアの速度については誰も擁護していない
6: 2024/12/01(日) 15:35:53.79 ID:+GhOEVWh0

マジックバリアは
マホーバ か
マバーハ だろな

でももう後の祭りだな

7: 2024/12/01(日) 15:36:07.10 ID:km5KvJBL0

なぜ余計なことするのか。
やった感出すため?
8: 2024/12/01(日) 15:38:08.84 ID:JWbSJXUC0

マジックバリアはなあ、出てきてからもう30年近くになるけどドラクエらしくないってずっと言われ続けてるね
120: 2024/12/01(日) 16:08:53.22 ID:tsxIP/Nq0

>>8
英語なのがダメなんだろう
11: 2024/12/01(日) 15:40:04.79 ID:E77CdrBa0

戦闘中にザオとザオラルが全然効かないのよ
14: 2024/12/01(日) 15:40:23.99 ID:r0kXagwo0

マジックバリアは許した
バギムーチョが出た時から
27: 2024/12/01(日) 15:43:42.39 ID:JWbSJXUC0

>>14
おれ逆にハギムーチョが何でそんなに言われてるのか理解できなかった
そんなにらしくないかなあ
19: 2024/12/01(日) 15:41:02.13 ID:EaUqGMjD0

マヒャデドスはマヒャドデスと思ってたわ最近まで
30: 2024/12/01(日) 15:45:13.96 ID:grAQ35D+0

>>19
京都弁なんだよね
184: 2024/12/01(日) 16:31:41.06 ID:Pi1r+EJw0

>>19
それ、今は公式でもネタ化されてる

引用元

バギムーチョは普通にカラムーチョに似てるからやろ

Amazon ブラックフライデー(11/27 水 ~ 12/6 金)
3ヶ月99円 読み放題「Kindle Unlimited」 12/6まで
3ヶ月無料 Amazon Music Unlimited 1/10まで
3ヶ月99円 聴き放題 オーディオブック「Audible」12/6まで
【Amazon】【Kindle】セールまとめ

おすすめ