使った物を元の場所に戻さない〇〇先生…
明日は七夕なんですね~
日にちの感覚が全くない、さよです?
この七夕飾りは、稲美町ふれあい交流館の笹でございます。
昨日は、イノッチに会いに行ってきました!
嘘!
イノッチではなく、いなっち!!
稲美町のイメージキャラクターでございます。
学生時代??稲美町の天満大池の花火大会に行った大昔… 四半世紀前!?
今もあるのかな??
加印地区公立小中養護学校事務研究大会で、
恐れ多くも、講師をさせていただきました。(-_-;)
昨年、稲美町の小学校で講演させていただいたご縁で、
今回大役を仰せつかりました。私で良かったのか… 謎… m(__)m
普段、整理収納の講座の参加者様は、90%は女性ですが、
研究大会ということで、メンズも大勢いらっしゃり、
私の中の初体験で、ワクワクドキドキ。
少しでも整理収納の良さ、楽しさ、必然性が伝われば良いなと思います。
学校運営を影で支えていらっしゃる事務の先生方の日々のご苦労は、
元職員として、よーーーーーーーーーーーーくわかります。
使った物を元の場所に戻さない〇〇先生や、
使ったらそのまま放置してしまう〇〇先生…
綺麗に片づけても片づけても、すぐに散らかす〇〇先生…
子どもと一緒じゃないか!!といつも思っていた昔の私。(´・_・`)
(心辺りのある先生!あなたのことかもしれませんよ!)
私が復職後、一番最初にしたのは、職員室の整理収納です。
それをしないことには、保育が、業務が、スムーズに進まない!!
そんな昔を思い出しながら、熱くお伝えさせていただきました。
職員室、事務室だけでなく、ご自宅の整理収納の
ヒントになることがありましたら幸いです!

昨日は、私がこの世に出た日でして…(^-^;
朝から沢山のメッセージや、贈りものを頂戴してしまいました。
本当にありがとうございます。m(__)m
シューズのチャームは、お馴染みのこちらの先生。
センスが良くて、私好みの作品がいっぱい!
そして、感度?気配り?センスが抜群で、
私の好きそうな物をズバリ選んでくださる、天性の勘の良さ!
私は美のセンスを持って生まれてこなかったので、
彼女からいつも刺激をいただいております。(* v v)
サラグレースのエプロンとマグカップは娘から。
氷結(しかもストロング!)と、胃袋に収納しましたが、
大好きなシュークリームも…
年々、歳を重ねることが嫌じゃなくなり、(30歳になる時が一番恐怖でした)
気持ちの持ち方が変わってきたここ数年。
気分は永遠のハ・タ・チ!
まだまだ知らないこと、やりたいことが盛沢山!
歳を重ねたからこそできることもあります。
無限の可能性があると信じて、日々、精進していきたいと思います!
こんな私ですが、これからもどうぞよろしくお願い致します!m(__)m
アラフィフ女子より。(≧∇≦)
New!【神戸】Evernote・スキルアップレッスン
※ios・Android・Level2(応用編)受講済の方対象
▶7月27日(木)午前:10時~12時 午後:13時~15時
▶各回5名限定 レッスン料 6,480円
それぞれの使い方や、お悩みに対応するスキルアップレッスンです。(wifiあります)
Evernoteに入れたい書類、お持ちください。(scansnapはこちらで用意します)
一緒にEvernoteに入れ、情報を活用しましょう。(夏休みですのでお子様連れの方はご相談ください)
▶午後のお申込みはこちら 残席僅かです
お手数ですが、応援していただけると更新する励みになります♪
http://3380915.ranking2.fc2.com/analyze.js
綺麗好きだけど掃除嫌い
主婦が10日家を空けても崩れない家
さよさんの「時短家事」スタイル: 毎日のことだから上手にラクする!(三笠書房)
さよさんの片づけが大好きになる収納教室
さよさんの片づけ力が身につく おうちレッスン
さよさんの開運・整理収納術自然に片づく部屋づくり
Source: [その他]Petite maison. -ちいさいおうち- 使った物を元の場所に戻さない〇〇先生…