東京人「銀だこのたこ焼きは美味いなあ」 大阪人「!!(シュバババ)」
http://www.newsch.info/js/Top.js大阪人「銀だこはタコ焼きじゃなくタコ揚げ!わてらのべちょべちょタコ焼きのがうまいんじゃああ!!」
2ちゃんねる:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1525168931/
http://www.newsch.info/js/Mainmore.js
2 ななしさん ID:s9o6u3BSp
大阪人さん…w
3 ななしさん ID:WciLS0Hy0
あれが食いたいなら業務スーパーで買ってきて揚げたほうが安上がりやで
4 ななしさん ID:JSdDZIa8a
たしかにたごあげのがうまいが銀だこでわざわざ買ってるやつはアホやろ
7 ななしさん ID:NQGQCO0b0
じゃあお前ら銀だこ食うなよ?
11 ななしさん ID:+lsvsm1A0
大阪のたこ焼きあんまうまくないべ。誇張されすぎ
12 ななしさん ID:RE9iulvPp
銀だこ普通に美味いと思うんやけどなんでなんJではいつも叩かれてるんや
14 ななしさん ID:K5mz2Dsmp
本当にそんなこと言ってるなら大阪の銀だこ全部潰れてる定期
15 ななしさん ID:yQtBz4co0
銀だこ高い言うけど大阪のくくるのほうが遥かに高いし味微妙なんやが
16 ななしさん ID:DOtRTqcS0
大阪人て広島風お好み焼きとかいちゃもんつけてばっか
30 ななしさん ID:TLJI9a/r0
つかもう既に銀だこは高いけど美味いって神話も崩れてるんだよなあ
味はそこそこレベルにまで落ちた、もうたこ焼きなのに値段も味も別物ではない
ちょっと割高のたこ焼き
味はそこそこレベルにまで落ちた、もうたこ焼きなのに値段も味も別物ではない
ちょっと割高のたこ焼き
31 ななしさん ID:PSWa3D8TM
ちょっと高い冷凍たこ焼き揚げたら同じ味になるよね
52 ななしさん ID:raBuFFOH0
近所の100円のたこ焼き屋が1番や
61 ななしさん ID:LS5wVkeA0
天王寺のHOOPにあるたこ焼き屋好き
72 ななしさん ID:5dK7clOra
銀だこみたいにカリカリに揚げたのってクッソビールに合うよな
86 ななしさん ID:twEurRXl0
くくるがいちばん好き
95 ななしさん ID:5XftG0xo0
大阪人って変な所でプライド持ってるから糞鬱陶しいわ
それこそ知らんがなボケ状態
それこそ知らんがなボケ状態
http://www.newsch.info/js/Entry_Ad_A.js
104 ななしさん ID:eFHj/7iZ0
マジレスすると大阪のたこ焼きは家庭で作って食べたり個人経営の店で安く買う思い出的な食べ物であって、観光客に絶品だと思わせるような存在ではない
観光地の高いたこ焼きに引っかかってるだけやぞ
観光地の高いたこ焼きに引っかかってるだけやぞ
131 ななしさん ID:UYIpD9Dza
こち亀であったけど大阪人はマイソースあるんけ?
135 ななしさん ID:hAZtGeXL0
タコ焼きは買って食うんやなくて家で作るもんや
139 ななしさん ID:gupkL1ql0
でもまじで柔らかいたこ焼きの方が美味いやろ
カリカリとか熱くてかなわん
カリカリとか熱くてかなわん
145 ななしさん ID:mpeUkr9l0
そもそもたこ焼きって銀だこにしろ本家たこ焼きにしろめっちゃ上手いもんでもないしな
お好み焼きのがよっぽどうまい
お好み焼きのがよっぽどうまい
157 ななしさん ID:w1sn+sc3d
ソース喰ってるだけ
160 ななしさん ID:JbyE9D7Wp
うまいもの食いたいなら京都でええやん
大阪で食う意味ある?w
大阪で食う意味ある?w
165 ななしさん ID:2z7gWa1U0
>>160
京都の料理大してうまくないぞ
京都の料理大してうまくないぞ
181 ななしさん ID:mYY1mLF+a
>>160
地元京都やが別に美味くないで
地元京都やが別に美味くないで
203 ななしさん ID:0XVGzGIE0
>>160
京都って別に食い物はうまくないぞ
京都って別に食い物はうまくないぞ
239 ななしさん ID:1skBftz0d
>>160
いうほど京都に気軽に食べれるうまいもんあるんか?
いうほど京都に気軽に食べれるうまいもんあるんか?
332 ななしさん ID:MBkoRv5Aa
>>160
わけのわからない屋台風の粉物あるからふらふらしとったわ
わけのわからない屋台風の粉物あるからふらふらしとったわ
506 ななしさん ID:YFAfjoG4a
>>160
関西の出汁は関東より味濃い定期
関西の出汁は関東より味濃い定期
166 ななしさん ID:xwWRlXPX0
銀だこは別の食いもんってだけやで。
チジミはお好み焼きではないというのと同じ。違うやろ。似てるようで
チジミはお好み焼きではないというのと同じ。違うやろ。似てるようで
170 ななしさん ID:vYYIjlmL0
銀だこって食べたことないねんけどほんまに揚げとるん?
193 ななしさん ID:w1sn+sc3d
ソース美味しいマヨネーズ美味しい
本体貧乏食混ぜ合わせたゲロ
本体貧乏食混ぜ合わせたゲロ
208 ななしさん ID:tLKSw7lJd
カリカリでうまいやん
215 ななしさん ID:IYCJHYlk0
銀だこは飽きたわ
くくるの方が好き
くくるの方が好き
http://www.newsch.info/js/Entry_Ad_B.js
262 ななしさん ID:ecVQhtXS0
>>247
楽しそう
楽しそう
264 ななしさん ID:WciLS0Hy0
>>247
1個食ってるやん
1個食ってるやん
292 ななしさん ID:vFBwOKb+0
ソースべっしゃべしゃのやつほんま嫌い
305 ななしさん ID:ZMw2p5Ra0
大阪人だって安いから食ってるだけでうまいとは思ってないんやろ?
325 ななしさん ID:Y970scUz0
たこ焼きにカリカリは求めてないわな
銀だこはたこ焼きとは別のくいもんと思ってる
銀だこばかり食べてると揚げてないたこ焼き食いたくなる
銀だこはたこ焼きとは別のくいもんと思ってる
銀だこばかり食べてると揚げてないたこ焼き食いたくなる
360 ななしさん ID:Y9jZqwayp
銀だこみたいにあげてるお店他にないんか
もしあるんならそこの値段が気になるわ
もしあるんならそこの値段が気になるわ
412 ななしさん ID:4RL3aqq3p
大阪人は銀だこが嫌いなんやなくてそもそも食ったことがないぞ
448 ななしさん ID:KtduSQlB0
明石焼きってそんな美味いか?
居酒屋の二次会で食ったけど美味しかった記憶ないわ
居酒屋の二次会で食ったけど美味しかった記憶ないわ
526 ななしさん ID:2LJMSMRxd
大阪→粉もん
神戸→牛スジ
奈良→ラーメン
滋賀→肉料理
和歌山→鯨
神戸→牛スジ
奈良→ラーメン
滋賀→肉料理
和歌山→鯨
京都(笑)
530 ななしさん ID:yj47/qxhd
>>526
抹茶…
抹茶…
534 ななしさん ID:e/BNqAlT0
>>526
懐石知らんのか?
懐石知らんのか?
538 ななしさん ID:yKv9pTRvd
>>526
京都も最近はラーメンやで
京都も最近はラーメンやで
569 ななしさん ID:R/xSFsk60
>>526
湯豆腐やぞ w
湯豆腐やぞ w
576 ななしさん ID:CKrGJtMB0
>>526
そこはラーメンやろ
そこはラーメンやろ
586 ななしさん ID:6GE3Ajjx0
>>526
天下一品
天下一品
607 ななしさん ID:8sCQTK4mr
>>526
和歌山こそラーメンやろ
和歌山ラーメンおいしいんじゃ
和歌山こそラーメンやろ
和歌山ラーメンおいしいんじゃ
532 ななしさん ID:DXwvC3LG0
くくる高すぎて引いたわ
一個もちっちゃいし
銀だこよりはるかにコスパ悪いやろ
一個もちっちゃいし
銀だこよりはるかにコスパ悪いやろ
552 ななしさん ID:eIq8FBkyp
割とガチで銀だことか高いくせに美味しくないやん
大阪の商店街の9個で300円のたこ焼きか道頓堀の8個600円の激ウマな有名店のたこ焼き食べた方が絶対いい
ちな名古屋育ち大阪住みちな巨
大阪の商店街の9個で300円のたこ焼きか道頓堀の8個600円の激ウマな有名店のたこ焼き食べた方が絶対いい
ちな名古屋育ち大阪住みちな巨
http://www.newsch.info/js/res1001.jshttp://www.newsch.info/js/Bottom.js
http://www.newsch.info/js/bottom-amazon.js
Source: ニュースちゃんねる 東京人「銀だこのたこ焼きは美味いなあ」 大阪人「!!(シュバババ)」