箪笥の仕切りに便利なケース
今回の台風、夜中の暴風雨が凄くて、全然眠れなかったワタクシ…
おまけに3時半頃、iPhoneの警報が炸裂して、
心臓が止まるかと思ってしまいました。
(そんなことで止まる軟な心臓ではないですが)
以前の続き
午前にキッチンを片づけ、午後はこちらの和室を着手。
割と綺麗な和室。
ですが、上手く使いこなせていないとのことで、
原因を探るべく、お話を伺いながら色々見せていただくと…
箪笥の中がざっくり!!
押し入れの中もざっくり!!
勿体ない使い方をなさっていたので、
全て出して、快適に使うべく大改造を。
どんな風に改造したか、その画像が…
(´;ω;`)ウッ…
ガーン!!画像を取り忘れ!
広い箪笥の引き出しの中を、アイテム別に仕切りたいということで、
採用したのは、「ジョイントできる収納ケース」。
こちらのサイトでも紹介されています。
これ、とても優秀!
①組み立て式でコンパクト!
②2個組でお得!
③サイズがピッタリ!
なのに画像がないやん…(/ω\)
気を取りなおして、押し入れ!
↓
↓
↓
使っていない毛布や寝具類は処分。
上段の布団を下段に移動。
上段は普段の衣類を収納しました。
ハンガーラック 押入れ 伸縮には、普段着る衣類を。
花粉症で室内干し、又は乾燥機を利用されるので、
室内干し用のハンガーを利用し、
干す→仕舞う
をスムーズに。
乾いたら、即、押し入れに入れることができます。
又、大人の衣類を和室に集結したことで、
2階までわざわざ着替えに行かなくても良くなり
「とても楽になった」と、大変喜んでいただけました。
この日のスタッフは、手際が良い、この面子。
右から、おうちレッスンマスターの春岡、瀧本、増田、弊社スタッフ石下。
阿吽の呼吸で、テキパキ&サクサク作業を進めてくれる心強いメンバーです!

汗かいた後は、冷たいドリンクで乾杯!
?でも良いのですが…(笑)
ファミマのフラッペ、初めてでしたが超美味しい!!
ハマりましたーー!また飲みたい!
更に種類が増えている模様…こちら
家も暮らしも人生も変わるおうちレッスン!
第9期おうちレッスンの詳細・お申込みはこちらから
クレジットカード決済できます
※お申込みと同時に、必ず自動返信メールが届きます。
届かない場合は、迷惑メールフォルダをご確認いただくか
PCのメールアドレスで、再度、お申込みくださいませ。
※整理収納アドバイザー1級等の資格取得者、
又は整理収納サービスを本業とされている方のお申込みはご遠慮ください。
整理収納アドバイザー1級の方は「おうちレッスンマスター」にお申込みください。
収納グッズのあんなことや、こんなこと、ぶっちゃけトーク、神戸は9/8
詳細・お申込みは来週
【神戸】8月11日(日)
EvernoteMaster・Android1期 詳細・お申込みはこちら
5月25日発売!
「さよさんの片づけが大好きになるベストアイデア 」
↓
竹炭でエコに臭い撃退!
キラキラコードホルダーはこちら(コードが落ちない工夫)
折花プレゼント?
エッセンシャルオイル1本お買い上げの方には、白かピンクかいずれか一つ。
(希望色をご記入ください)
2本以上お買い上げの方には、白、ピンク、各1つずつプレゼント。
ずっとキレイな収納はこちらから
↓
↓
「きれいが続く」収納レッスン お陰様で重版致しました。m(__)m
Source: [その他]Petite maison. -ちいさいおうち- 箪笥の仕切りに便利なケース