長く、大切に使うことが物を増やさないコツ
我家のルンバ1号、すぐに疲れて途中で止まってしまい、使いものにならない!!
(ルンバ2号はこちら)
もう5年も使っているし、もう1台あるし、
お別れしようかな…
と思ったのですが、バッテリーさえ変えれば、まだまだ現役のはず!
と思い、バッテリーを買ってみた。
※純正ではありません!!
一度、純正のバッテリーに変えたのですが、その時は高かったので…
ひっくり返して、ネジを全て外す。
ついでに、ここの掃除も。
純正バッテリー出現!
Suregg ルンバ用 バッテリー 14.4v 3.5Ah を装着。
本家iRobotとそっくり!
蓋をしてネジ留めしたら、即、動きました!
1年保証が付いていましたので、1年は大丈夫かな。
こんなにお安く買い替えることができるなんて、ビックリです!
メンテナンスを繰り返して、長く&大切に使うと決心。(*^-^*)
電球切れたり、洗濯機壊れたり、一気に不具合がやってきました。(´;ω;`)ウッ…
重なる時は重なるものですね。
一気にやってきた分、全部まとめてメンテナンスできたので、ラッキー!!と思うことにします!
家の中に良い気を流す為に、掃除は大事!!
綺麗がキープできるなら、ルンバもOK!
詳しくは開運収納講座で?
(神戸も渋谷も、個別改善アドバイス付きです!!)
10月14日(日)の渋谷・開運収納講座の詳細はこちら(残席僅か)
10月21日(日)神戸・開運収納レッスン2期の詳細はこちら
渋谷・iPhone活用レッスン ios12バージョン こちら iPhone・iPadがますます好きになります!
渋谷・Android・Evernote・level1はこちら
渋谷・ios・Evernote・level1はこちら
※Evernote講座は新バージョンのレジュメに。リピートの方はお得に復習できます!!
キラキラは、邪気除け!!
10月11月の東京講座のご案内はこちらのページから
「さよさんの片づけが大好きになるベストアイデア 」
↓

竹炭でエコに臭い撃退!
キラキラコードホルダーはこちら(コードが落ちない工夫)
ずっとキレイな収納はこちらから
↓
↓
「きれいが続く」収納レッスン お陰様で重版致しました。m(__)m
綺麗好きだけど掃除嫌い
主婦が10日家を空けても崩れない家
渋谷講座 詳細は全てこちらから
10/13
午前 iPhone活用レッスン
午後 Evernote講座・Android・level1(初級)
10/14
午前 Evernote講座・ios・level1(初級編)
午後 開運収納レッスン 東京1期 ①
11/3
午前 情報の整理・家庭内ファイリング
午後 Evernote講座・Android・level2(応用)
11/4
午前 Evernote講座・ios・level2(応用編)
午後 開運収納レッスン 東京1期 ②
Source: [その他]Petite maison. -ちいさいおうち- 長く、大切に使うことが物を増やさないコツ