「もう取り返しがつかない…」 400万円をソシャゲ(FGO)に費やした女性が悲惨
http://www.newsch.info/js/Top.jsFGOに1年半で400万円課金した女性 「お金失ったことをひどく後悔」「ゲームに飽きてもガチャだけやめられない」

1年半の間でFGOに400万円程課金したという女性の課金している際の心境や、ゲームに対する思いなどが赤裸々に綴られている。「FGO」の引き込まれるメインストーリーが好きだったという女性は、「課金で後悔することは無い」という考えを持っていたつもりだった。
しかし、人生のステージが変わることになり、今は「この400万というまとまったお金を課金で失ってしまったことを、ひどく後悔しています」とのこと。女性は当時のことを、「その実何にも考えていなかったんです。
お金の価値も、お金の使い方も、将来のことも、何にも考えてなかったんです」と振り返っている。
※一部抜粋。全文はソースで
http://news.livedoor.com/article/detail/15789100/
2ちゃんねる:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1545740167/
http://www.newsch.info/js/Mainmore.js
なんで女がプレイしてるんだよ
男キャラ多いが
むしろ男の方が多い
女は衣装違いばかりでキャラ少ない
手元に残るリアルのガチャだと
ゴミが目に見えてたまるからやらなくなるしいずれ筐体がカラになるからな
勿論後悔してる…
http://www.newsch.info/js/Entry_Ad_A.js
課金ゲーもそうだけど、ほんと女とガキと老害は意地汚い
オフラインでもプレイできる買い切りにしてくれるかはメーカー次第 ほぼ無いだろうが
自分がこんなカッカするタチだったとはね~…
人の金の使い方にケチつける人間にはなりたくないな
あとそのイベカードで、イベント救援で感謝されたり凄いですねぇとか言われると嬉しくなっちゃう。
PvPだと無双出来るから、楽しくなるんだよね。金で強さが買えるから楽に楽しめてしまう。
というかデータだけでも残る分ガチャの方がマシな気がする
行き先で写真でもとれば十分だろ
記憶に残る海外旅行の方が経験として良いと思うぞ
サービス終了したらソシャゲは無
ゲーム終わったらゴミにしかならんものと見聞広められて一生の思い出になる海外旅行は比べられないだろ
報酬で釣ってプレイヤー同士を競わせて、
新キャラガチャで引けば有利に進められて、あとは周回で札束で殴り合いとか無いだけいいよ
ずっと周回してたとか聞くと時間の浪費も半端無い気がする
本当はお金より費やしてしまった時間を悔いた方がいいかも。
俺、ピアノ習っていて、月謝2万円。
30年習っているから、単純計算で600万円以上。途中防音室とグランドピアノ買い換えた。
毎日2時間だから、2万時間くらい費やした。
今38歳の独身素人DT零細手取り20万。
親と同居。
恋愛とか収入向上の努力をすべきだった。
それでなくても少ない給料なのに若い人にお金がないハズだわ
http://www.newsch.info/js/res1001.jshttp://www.newsch.info/js/Bottom.js
http://www.newsch.info/js/bottom-amazon.js
Source: ニュースちゃんねる 「もう取り返しがつかない…」 400万円をソシャゲ(FGO)に費やした女性が悲惨