延命治療、どこまで望む?
明日 Evernote・Level1 残席1です!お待ちしてます!
詳細・お申込みはこちら

↑
土曜日の朝刊記事
生前整理の中でも話題になる、自分の最期について。
もしも…の最期はピンピンコロリが理想じゃないですか??
があるくらい、人は苦しまない最期を望んでいます。
ですが…
日本では85%が病院や施設で最期を迎えるそうです。(* v v)
自分の延命治療をどこまで望むか決めている人は61%いるそうですが、それを家族に伝えたり、書面に残したりしてる人は…?
終末期には7割の人が自分で意思を決めることが難しくなるそう。
生前整理アドバイザー講座は勿論、情報の整理(ファイリング)講座でも、終末期の「リビングウィル」についてもお伝えしています。
私は8年前手術した時に、自分の最期を見直し、書類にサインしました。
今度しよう、いつかしよう…
では決められません。
マイナスなイメージを持たれる生前整理ですが、講座内容は、「人生をよりよくする為の人生の整理」なんです。
物の整理も、人生の整理も、同じ。1日も早い方が楽!
気になった方は是非、ご参加ください!
5/31 生前整理 2級 詳細・お申し込みはこちら
(少人数レッスンです)
6/8 情報の整理(ファイリング) ファイリング以外、保険等も含めた生活情報の整理です!(ファイル付き)
詳細・お申込みはこちら
昨日は甲子。
何か新しいことをするのに佳き日!
なので、動画UPをしてみました。
なにせ初心者です?
分からないことだらけ。でもやってみます(笑)←無謀
さよちゃんねる(笑)→チャンネル登録よろしくねん。(≧∇≦)
※音が出ます!!ご注意ください!
Youtube他の動画はこちらから
エッセンシャルオイル・竹炭・キラキラコードホルダーはこちら(コードが落ちない工夫)
Source: [その他]Petite maison. -ちいさいおうち- 延命治療、どこまで望む?